相鉄・東急直通線が開業したので、西谷駅から新横浜駅まで乗りました。
西谷駅
案内表示
■東急東横線直通方面
■東急目黒線直通方面
■JR線直通方面
行き先
ホームドア設置されてました。
新横浜駅
案内表示
新横浜駅ホーム、ガラガラでした。
改札
「開業おめでとうございます」の垂れ幕
平日だったからなのか、新横浜駅はガラガラでした。
11月30日に、相鉄線とJR線が繋がったので、本日行ってきました。
西谷駅は今まで、各停しか止まらなかったがJR線と繋がったため、大出世しました。
特急、通勤特急、通勤急行、快速、各停、が止まるようになりました。
急行のみ通過です。
相鉄線の西谷駅です。
駅は以前よりも綺麗になりました。
ここから相鉄線横浜方面とJR線方面が分かれます。
羽沢横浜国大駅です。
開業したばかりの駅なので、綺麗です。
電車内の案内表示です。
相鉄線とJR線の切符を買ってみました(笑)
開業記念のスタンプ台がありました。
スタンプを押しました(笑)