写真

横浜駅西口で待機してると虹を発見。


相鉄・東急直通線

相鉄・東急直通線が開業したので、西谷駅から新横浜駅まで乗りました。

西谷駅


案内表示
東急東横線直通方面
東急目黒線直通方面
JR線直通方面










行き先


ホームドア設置されてました。




新横浜駅


案内表示




新横浜駅ホーム、ガラガラでした。


改札










「開業おめでとうございます」の垂れ幕


平日だったからなのか、新横浜駅はガラガラでした。

部分月食

部分月食、撮影難しい。
Nikon COOLPIX P900にて撮影しました。








羽沢富士

近くを通ったので、羽沢富士を撮影しました。
横浜市神奈川区羽沢町にあります。





富士山

自宅の部屋の窓から、わずかに富士山が見えることに気付きました。
いつもはカーテン閉めっぱなしで滅多に入らない部屋です。




相鉄・JR直通線

11月30日に、相鉄線とJR線が繋がったので、本日行ってきました。
西谷駅は今まで、各停しか止まらなかったがJR線と繋がったため、大出世しました。
特急、通勤特急、通勤急行、快速、各停、が止まるようになりました。
急行のみ通過です。

相鉄線の西谷駅です。


駅は以前よりも綺麗になりました。








ここから相鉄線横浜方面とJR線方面が分かれます。


羽沢横浜国大駅です。




開業したばかりの駅なので、綺麗です。












電車内の案内表示です。


相鉄線とJR線の切符を買ってみました(笑)


開業記念のスタンプ台がありました。


スタンプを押しました(笑)

文京シビックセンター

東京都内に用事があるので、その前にちょっと寄り道。
再度、文京シビックセンターの展望台へ。




今回は富士山綺麗に見えました。






















とりあえず満足!(笑)