乗務日誌

686乗務目

給料日あとの木曜日
少しは期待してたんだけど。

青タンまでは絶好調
青タン以降は絶不調

26時以降は1回も乗せられず

この日の最高は、
赤坂〜杉並区松庵まで7410円

夜の銀座は、
@リバーシティまで
A中野富士見町まで
B千歳烏山まで
C愛宕警察署付近まで
Dハイアット リージェンシー東京まで


モニターリング当たりました。
点数は12点中の11点

「ありがとうございます。○○交通のこういちです」
「どちらまで参りますか?」
「はい、赤坂見附ですね。かしこまりました」
「どのようなコースで参りますか?」
「はい、六本木通りから外堀通りですね。かしこまりました」
「シートベルトのご協力をお願いします」
「ありがとうございます。1160円でございます」
「1210円お預かりします」
「50円のお返しと領収書でございます」
「ありがとうございました。お忘れ物、大丈夫でしょうか?」

シートベルトだけ抜けました
マニュアル通りではないですが

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:64570円
税抜き:61500円
実車:32回
□■□■□■□■□■□■□■□■

685乗務目

新車の黒クラウン。まだ239kmしか走っていない。

「運転手さん、新車の匂いしますね〜」とは一度も言われなかったけど。
新車なので気を使います

午前、午後は調子が悪く、夕方から調子が良くなった。

夕方、京橋〜武蔵小杉に行ったあと、万収3本ゲット!
@麻布十番〜聖蹟桜ヶ丘まで12550円
A銀座〜磯子まで15710円
B銀座〜中野〜東久留米まで11090円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:75970円
税抜き:72350円
実車:25回
□■□■□■□■□■□■□■□■

684乗務目

秋分の日
一番最初の仕事は、港区三田〜六本木ロアビル710円
出足から不調
不調なのは夕方まで続く
夕方からビッグサイトでチケット客100名ほど。
1回目は勝どきまで。
2回目ビッグサイトに戻る途中で手が挙がり、羽田空港まで。
再度、ビッグサイトに戻り、即実車で羽田空港まで。
次はパミールに向かうことに。
途中、臨海斎場のあたりで手が挙がり、大井町まで。
大井町で手が挙がり、東十条まで。
次はパークタワーに向かうことに。
パークタワー〜つくばまで18540円

青タン以降は伸びず

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:66160円
税抜き:63010円
実車:26回
□■□■□■□■□■□■□■□■

683乗務目

出庫後、1時間で2690円(大島〜東京駅まで)
いつもは1時間で0円〜1430円までがほとんど。
出庫後の30分は荒川を渡るまでの渋滞で潰れてしまう。
実車で荒川を渡りたいけど、なかなか上手くいかない。

その後、710円が6回続く
結局、午前中まではいつもと同じくらいの金額。
昼間、ミッドタウン西交差点〜羽田空港までをゲット!
一応、国内線と国際線の両方を覗いたが、いっぱいだったので入らなかった。

夜の銀座は、
@六本木まで1430円
A御徒町まで2240円
B馬込まで4580円

万収1本
西新宿〜志木まで10930円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:71720円
税抜き:68300円
実車:32回
□■□■□■□■□■□■□■□■

682乗務目

3連休最終日
過去には2コロ、3コロを何度もやっている

朝、虎ノ門タワーズ〜羽田空港をゲット!
そのまま羽田空港に突入
行き先はインターコンチネンタル東京ベイまで5120円

その後、パミールでバンケット狙い
1時間並ぶもあぶれてしまった
そこから流れが悪くなってしまった

それでも何とか万収をゲット!
高輪〜白金高輪〜成瀬まで10990円
帰りは東京インターで降りて環八を羽田方面へ
そのまま羽田空港に突入
行き先は浜田山まで定額9000円

その後、
短距離のお客さんを何度かお乗せして終了!
やっぱり青タン以降が伸びない

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:54150円
税抜き:51570円
実車:22回
□■□■□■□■□■□■□■□■

681乗務目

出番変更で乗務
前もって会社から出番変更を言われてたので準備万全。
もちろん、担当車ではない。
黄色のセドリック
いつもはクラウンに乗ってるので、ドア開閉やトランク開閉やルームランプのスイッチの場所が全然違うので、最初は戸惑ってしまう。

金曜日でも土曜日でもどちらでも良かったけど、今回の土曜日3連休ってことなので、金曜日に乗ったほうが良いと判断。

私の場合、過去の経験からして出番変更での乗務の時はなぜか売り上げがイマイチなのである。
今回も金曜日なのに納得のいかない数字で終わってしまいました

次回がんばるぞぉ〜 って次回は17日(祝)

万収1本
銀座〜石神井まで10440円

無線0本

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:64790円
税抜き:61700円
実車:38回
□■□■□■□■□■□■□■□■

680乗務目

9月度最後の乗務
出庫後、良くもなく悪くもなく普通。

空車で走ってるといきなり無線連絡
「営業所に連絡してください」
忘れ物の確認か?それとも何か悪いことでもしたか?とドキっとする
結局は、金曜日に車の空きが出たため出番の変更の連絡だった。

青タンまでは良いペースで青タン以降は失速
最近はこんな傾向である。

青タン以降の攻め方を変えないといけない。
それか朝早く出庫して、夜を捨てるか?

万収1本
南青山〜五反田〜駒沢〜あざみ野まで11420円

無線0本

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:64070円
税抜き:61020円
実車:29回
□■□■□■□■□■□■□■□■

679乗務目

苦手な月曜日
出庫〜青タンまでは良かったんだけど。
青タン以降は大失速

万収なし。

無線2本
@三田〜オークラ本館まで1380円
A三軒茶屋〜弦巻まで1830円

最高は、
六本木〜成城学園まで5750円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:59040円
税抜き:56230円
実車:35回
□■□■□■□■□■□■□■□■

678乗務目

出庫後、すぐに手が挙がりワンメーターをゲット!
降車後、目の前にお客さんが。
本奥戸橋〜入谷まで3320円
良いスタートを切った
けど、その後がイマイチ

金曜日ということで渋滞が酷い
空車タクシーも多い。

夕方で2万円ほどしか出来ていない

夜にヒルトンホテル〜芦花公園〜下高井戸まで4130円
オークラから竹ノ塚まで7460円
などなど、
そして銀座に突入!
@銀座〜千鳥ヶ淵まで
A銀座〜六本木まで
B銀座〜金杉橋まで
 

銀座を諦めて赤坂に移動
赤坂〜府中市まで12630円

無線0本

金曜日の割にイマイチ
結果だけを見ると悪くないけど、万収があったのでなんとか7つ出来た。

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:75290円
税抜き:71700円
実車:35回
□■□■□■□■□■□■□■□■

677乗務目

調子が良かったけど、休憩を取ってから急変した
調子の良い時に休憩を取るべきではない・・・?
しかしお腹が空いたら、どこでメシを食べるかってことばかり考えて、仕事が身に付かない。

昼間は無線に振り回されてしまった
時間がかかる割に金額が伸びない。
迎車で向かってる時に限って、やたら手が挙がったり。

最後は六本木〜蔵前まで
早々に燃料補給して、牛丼食ってから帰庫
ダメな時はダメで諦める
事故を起こさずに無事に戻って来れたことで満足と考える

ノー高速、ノー万収

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:58800円
税抜き:56000円
実車:39回
□■□■□■□■□■□■□■□■

676乗務目

出庫後、一発目は白河三丁目〜永田町まで3500円
(首都高速:木場〜霞が関)
出足は良かったけど、その後がイマイチ
ホテルを攻めまくるもロングに巡り合えず

バンケットでは万収なし。
@ニューオータニ〜東京医科歯科大
Aパークタワー〜オークラ
Bニューオータニ〜赤坂見附
C帝国ホテル〜ANAホテル
Dニューオータニ〜六本木
Eニューオータニ〜五本木

終電狙い
品川駅〜羽田空港
蒲田駅〜本羽田
蒲田駅〜東糀谷

この日の最高は、
品川駅〜羽田空港まで4940円

走行距離:264km
休憩時間:3時間35分
チップ:0円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:58120円
税抜き:55350円
実車:35回
□■□■□■□■□■□■□■□■

675乗務目

金曜日なので30分遅く出庫
給料日あとの金曜日なので期待してたんだけど。

昼間の渋滞が酷く、思うようにならない
夕方、人の動きはあったので、夜は期待出来るかと思いきや・・最悪!
電車が終わってからはゾンビ状態だった。
・六本木〜代沢〜久我山
高井戸から自腹高速で六本木に戻る。
・六本木〜西麻布まで710円
・西麻布〜等々力〜座間市まで15790円

無線なし

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:70890円
税抜き:67510円
実車:35回
□■□■□■□■□■□■□■□■

674乗務目

今までよりも30分早く出庫したほうが調子が良い
月曜〜木曜は30分早く。
金曜、土曜、日曜、祝日は30分遅く。
しばらくはこのパターンでの出庫にしようと思います。
朝からの良い流れをいかに維持するかが大事なようだ。

万収1本
品川駅〜東船橋〜西船橋まで14010円

セミロング
・六本木〜羽田空港まで6690円
・赤坂〜八丁堀〜南千住まで5480円
・六本木〜新丸子まで5480円
実車で羽田空港に行ったけど、羽田には入らなかった。
一応、待機プールは覗いたけど

無線1本
TYハーバー〜品川駅まで1290円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:74140円
税抜き:70610円
実車:35回
□■□■□■□■□■□■□■□■

673乗務目

1日3回羽田空港に(実車で)
@帝国ホテル〜羽田空港
A新高輪プリンス〜南青山〜日本橋〜東京都現代美術館〜羽田空港
Bグランドハイアット〜羽田空港

夕方までは順調だったけど、夜がダメだった

青タン以降は、
・六本木〜霞ヶ関〜馬喰町〜本所
・菊川〜大島
・品川駅〜新馬場
・品川駅〜川崎大師
・蒲田〜鈴ヶ森
・麻布十番〜六本木
・六本木〜西麻布
・麻布十番〜桜新町
・桜新町〜深沢〜奥沢

夜中は乗せるのにひと苦労

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:68550円
税抜き:65290円
実車:32回
□■□■□■□■□■□■□■□■

672乗務目

前回同様、30分早く出庫
いつもの走り馴れたコースを試す。
すると午前、午後と調子が良く、逆に夜が調子悪かった
これで夜も調子が良かったらなぁ〜
うまくいかないものですね〜

万収1本
赤坂〜柿生まで11170円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:74750円
税抜き:71190円
実車:35回
□■□■□■□■□■□■□■□■