乗務日誌

536乗務目

羽番の土曜日の乗務
仲間と連絡を取り合うと、羽田空港の流れが良いと言うではないか。
最近は蒲田までってのが多かったが、今回は良いところへ行くぞぉ〜
そして羽田空港に突入
1時間半待って順番が来た。
私「どちらまでまいりますか?」
お客様「蒲田まで」
私「はっ、はい蒲田ですね。かしこまりました」
なんでぇ〜?
第三者から見るとでしょうねぇ〜


万収なし
税抜き4コロで終了

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:51720円
税抜き:49480円
実車:24回
□■□■□■□■□■□■□■□■

535乗務目

朝の10時で2590円しか出来ていない。
最近はこんなのばっかり。
12時で6380円
完全に午前中が苦手になってしまっている
ダメな日はとことんダメなものだ!
結局はノー高速、ノー万収

この日の最高は、
恵比寿〜上北沢〜代々木まで8670円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:53030円
税抜き:50500円
実車:28回
□■□■□■□■□■□■□■□■

534乗務目

私の最も苦手とする曜日は月曜日です。

朝1番に「ウエスト21まで」って言われた。
イースト21なら知ってるけど、ウエスト21・・?
イースト21と言い間違えたみたい。


この日の最高値は、
泉ガーデン〜野方まで5750円

夜の銀座もロングなし

ノー高速(脳梗塞)、ノー万収

税抜きだと4コロ
何とかあと1回乗せて税抜きで5万円やりたかった。

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:50830円
税抜き:48410円
実車:33回
□■□■□■□■□■□■□■□■

533乗務目

台風接近で雨の予想
昼間は雨の影響で忙しくなるだろう。
しかしほとんど降らない。
所により降ってもすぐに止んで青空が見える。
これではお客さんはタクシーに乗らない

昼も夜もイマイチ

21時にプリンスパークタワーで製薬の無線が鳴る。
行き先は八重洲まで

その後、銀座に突入
@新浦安まで7460円
A関町まで9310円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:55470円
税抜き:52830円
実車:26回
□■□■□■□■□■□■□■□■

532乗務目

朝10時で2千円ほどしか出来ていない
最近はこんなのばっかり

出庫後のルートを変えてほうが良いのか?

昼間もイマイチで夕方6時で2万円
青タンまでに3万円
↑いつものパターンである。

万収1本
とうふ屋うかい〜たまプラーザ〜緑山まで11250円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:57520円
税抜き:54780円
実車:31回
□■□■□■□■□■□■□■□■

531乗務目

日曜日は青タンまでに売り上げが出来ていないとヤバイ
青タン以降は実車7回で23690円


この日は万収はなかったけど、単価の良い仕事を数回
・コンラッド〜羽田空港=5480円
・グラン パシフィック LE DAIBA〜東京国立博物館=4490円
・オークラ〜羽田空港=6690円
・オークラ〜碑文谷〜奥沢=4310円
・大井町〜川崎駅=4850円
・品川駅〜江古田=7550円
・江古田〜登戸=8450円

何とか日曜日を乗り越えた

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:72910円
税抜き:69440円
実車:32回
□■□■□■□■□■□■□■□■

530乗務目

大雨の影響で忙しかったけど、近場も多かった。

給料日あとの雨の金曜日ということで期待してたけど・・・

この日は2回日吉に行った。
・銀座〜日吉
・六本木〜日吉

万収なし 

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:70680円
税抜き:67310円
実車:36回
□■□■□■□■□■□■□■□■

529乗務目

一発目に亀戸から賛育会病院って言われてわからなかった。
でも親切に教えていただきました。
まだまだわからないことだらけです。

夜、銀座からお乗せしたお客様
銀座〜田端〜柏
田端で1人降りたあと尾久橋通りを北へ走り、扇大橋から高速に乗り柏ICまで。
高速を降りて16号線を千葉方面へ。
このお客様、以前もお乗せしたことがある。以前とまったく同じルートってのは覚えてたけど、お客さんの顔までは覚えていなかった。
以前お乗せしたのは412乗務目だった。
金額もまったく同じ16920円 

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:62720円
税抜き:59730円
実車:29回
□■□■□■□■□■□■□■□■

528乗務目

日曜日はロングも少ないだろうと思い、回数をこなすことにした。
仏滅ということで結婚式も少なかったみたい。

万収なし、ノー高速
チップは200円あった 

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:54290円
税抜き:51700円
実車:41回
□■□■□■□■□■□■□■□■

527乗務目

ようやくビジネス関係の動きも出てきた気がする。
まだ本格的とは言えない。

この日は高速に乗ることがいつもより多かった
・泉ガーデン〜羽田空港
・新丸ビル〜NHK
・八丁堀〜小岩
・新橋〜目白
・銀座〜梶ヶ谷
・六本木〜津田沼

忙しいのか?暇なのか?わからなかったけど、私にとっては良い乗務だった

万収2本
@銀座〜梶ヶ谷まで11420円
A六本木〜津田沼まで12390円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:75700円
税抜き:72100円
実車:33回
□■□■□■□■□■□■□■□■

526乗務目

ようやく黒タクの担当車が決まった
約2カ月ぶりの羽番。
今までずっと羽番から外れていた。
外されていたのか?
羽番じゃないってことは六本木ヒルズやNHKも入れない
けど羽田に入らないほうが売り上げは良い気もするが、今の時期、帰省客狙いで羽田に入るのは間違っていないと思うが・・・
1回目はJR蒲田駅まで2960円
2回目は足立区綾瀬まで12230円
「タクシーの神様、蒲田は勘弁してください」

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:53180円
税抜き:50650円
実車:22回
□■□■□■□■□■□■□■□■

525乗務目

朝から虎ノ門病院に並んだけど、動きが悪い
虎ノ門病院と慶應病院は入構証がないと並ぶことができない。

黄色が虎ノ門病院で緑色が慶應病院
虎ノ門病院が1カ月300円、慶應病院が1カ月500円
毎月800円払ってるけど、あまり良い思いをしたことがない
当たる人は当たってるみたいだけど、引きの弱い私はワンメーターが多い
「来月から入構証の購入どうしようかな?」


街中は休みモード
まったく人が居ないわけではない。
夜は結構人が出てたけど、私にとってはダメな金曜日だった

万収は銀座〜曙橋〜調布まで10200円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:47530円
税抜き:45270円
実車:25回
□■□■□■□■□■□■□■□■

524乗務目

出番変更での乗務ということで黄色の車
街中は既に休みモードに入ったか
空車が多過ぎる・・ということは客が少ないってこと
これからしばらく暇な日が続くであろう

青タンまでは3コロも覚悟してたほど酷かった
青タン以降は持ち直した

この日のロングは、
銀座〜港北区役所付近まで10200円
銀座〜川口まで7280円
恵比寿〜日吉まで6110円
慶応病院〜富士見台まで5390円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:55860円
税抜き:53200円
実車:25回
□■□■□■□■□■□■□■□■

523乗務目

バンケット情報をゲットしたので、都市センターホテルへ
@東京駅まで
A新橋まで
ロングは当たらなかった

品川駅の最終狙いは滝王子まで
蒲田駅の最終は梅屋敷まで

万収なし、ノー高速
撃沈〜

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:43130円
税抜き:41080円
実車:26回
□■□■□■□■□■□■□■□■

522乗務目

アップロードファイル 73KB

夕方、無線が鳴る。
送り先指定あり
送り先は成田空港第1南ウイング
「やったぁ〜」
乗車前にスマートフォンで高速道路の渋滞状況をチェック
成田空港は何度行っても気持ちが良い
22750円

最近は成田空港どころか羽田空港までのお客さんも少なくなった。

夜の銀座は、
@品川プリンス経由六本木まで
A赤羽まで
B四つ木まで
C六本木まで

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:75550円
税抜き:71950円
実車:24回
□■□■□■□■□■□■□■□■