前日から、製薬会社の会合でホテルが良いというのは知ってた
だから朝はホテルに着けることにした。
最初はオークラに着ける予定だったけど、空車がいっぱいで並ぶことができない
オークラが無理ならプリンスパークタワーに行くと決めてたので行ってみるとこちらも空車の嵐
それでもここに並ぶことにした。
・プリンスパークタワー~豊島区千早まで5390円
・ニューオータニ~渋谷の西武まで2060円
・ニューオータニ~祐天寺駅近辺まで3230円
・高輪プリンス~目黒新橋近辺のラブホテルまで1340円
日曜日の夜は羽田空港に入ることにしている(羽番の日)
羽田空港~糀谷まで3140円
何をやってもダメな1日でしたが・・・
最後に品川から西川口まで10440円
久しぶりの万収である
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:39700円
実車:18回
□■□■□■□■□■□■□■□■
タクシーを始めてから400乗務目
タクシーを始めた頃と比べると、随分と厳しい状況に変化したと思う。
何も考えずに、走り回っても稼げない
最近は、過去の日報や乗務用のメールをエクセルで整理してます。
とはいうものの、羽田に入ってしまった
羽田空港~品川駅まで4220円(待ち時間2:50分)
平日は余程のことがない限り、羽田には入らないことにした。
↑ほんまかいな?
最近は万収がない
高速に乗る回数も減った
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:42320円
実車:25回
□■□■□■□■□■□■□■□■
出庫後は荒川よりも外の地域でお客さんを拾い、実車で都心へ向かうのがベストだと考えてます。
この日の朝は江東区役所まで2780円ってのがありました。
渋滞を避けながらお客さんを見つけて、都心に向かう方法を研究中!
連休明けの火曜日(実質月曜日みたい)で、どこも動きがあまりなかった
この日の最高は、
六本木~高円寺まで5750円
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:46970円
実車:23回
□■□■□■□■□■□■□■□■
3連休の真ん中の日
朝から夜までずっと暇だった
こんな日は売り上げが出来なくても、無事故・無違反・ノークレームで良し
青タン以降は、
実車7回で11090円
この日の最高は、
赤坂プリンス~ディズニーランドまで6920円
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:37300円
実車:23回
□■□■□■□■□■□■□■□■
雨の影響でお客さんはいっぱい居た
出庫してすぐに手
が挙がり、それが続くと流れが良くなる
走り馴れてない道が多く、非常に勉強になります
乗り場はどこも空車不足の状態
乗せても乗せても近場ばかり 傘代わりである
それでも回数をやれば売り上げは出来るはず。そう思いながら頑張ることに
この日の最高は、
愛宕~市川市市川南まで8990円
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:58840円
実車:38回
□■□■□■□■□■□■□■□■
出庫してからはしばらく地元で営業することにした。
しかし、まったく乗せられずに都心に向かうことにした
出庫後の攻め方がわからない
いろいろ試してみます。
この日の最高は、
六本木~武蔵小杉まで5750円
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:55440円
実車:36回
□■□■□■□■□■□■□■□■
移籍後、初の土曜日の出番。
出庫してからの営業の仕方がわからないので、とりあえず都心に向かって走ったが、お客を拾えず
初めて乗せたのは、出庫してから1時間後にみゆき通りから築地まで
今は売り上げよりも、出庫後の走り方の勉強が大事だ。
燃料補給の場所は5カ所ほどあるので、その場所と営業時間を覚えておかないといけない
しばらくは売り上げ下がりそう
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:34300円
実車:25回
□■□■□■□■□■□■□■□■
前回、出庫後に大渋滞喰らったので、渋滞を避ける道を研究しました。
すると渋滞喰らわず、そして途中で都心までのお客さんをゲットしました
この日はたまたま渋滞してなかったのか?わかりませんが。
もちろん、実車中も道の混み具合、お客さんがいるか?をチェックしながらの運転です。
走り馴れていない場所からのスタートなので、しばらくはいろんなコースを試す必要があります。
夕方、妻から「マンションの上の部屋から水漏れしてる」と電話があり、急遽自宅に戻った。
バケツがなかったので、フライパンをバケツ代わりに。
業者に問い合わせると、水漏れの場所の上の部屋はベランダになってるらしい。
後日、修理してもらいます。
そんなに築が古い訳でもないのに。大丈夫だろうか?
修理するまで雨降らなければいいんだけど。
こんなのがあって1.5時間ほど無駄にしてしまった
この日は万収1本、
NHKから船橋市まで13760円
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:64890円
実車:33回
□■□■□■□■□■□■□■□■
移籍後初乗務、通算393乗務目。
以前と違うことは出庫してからのルート
どの道を走ればお客さんがいるのか?
お客さんを見つけるまでに大渋滞で動かない
出庫後の走り方を勉強しないといけない
何人かの乗務員さんに聞くと「朝はどこの道も渋滞してるよ~」
久しぶりにしたので疲れた
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:43210円
実車:26回
□■□■□■□■□■□■□■□■
今の会社でのラスト乗務
尚、この先のことはまだ決めていない。
辞めてから動くことにしてます。
最後の乗務で事故を起こす訳にはいかない。
目標は無事故、無違反で帰庫すること。
乗務の途中で、元同僚と昼食に2時間半ほど
夜、たまたま仲間を見かけたので、おしゃべりタイム
結果、低い売り上げにて終了
とりあえずということで、
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:41600円
実車:20回
□■□■□■□■□■□■□■□■
盆休み明けの月曜日。まだ本格的ではないが。
もう羽田には入らないと思いながらも入ってしまった
しかも2回
①三軒茶屋まで6290円
②目白まで7730円
次の出番が今の会社での最後の乗務となる。
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:58360円
実車:19回
□■□■□■□■□■□■□■□■
昼はビッグサイトでコミックマーケット。
夜は花火大会と稼げそうな1日だった。
しかし、夜に羽田に入ったのが大失敗だった
羽田では危うくあぶれるところだったが、24時過ぎに何とか乗せることができた。
行き先はホテルJALシティ羽田まで2330円
私の前のタクシーも後ろのタクシーも行き先は同じ場所だった。
あぶれなかっただけ良かった
これに懲りてもう羽田には入らない・・・かもしれない
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:39260円
実車:27回
□■□■□■□■□■□■□■□■
暇ですねぇ~
どこへ行ったらいいのやら。行き場を失くしてしまいます。
唯一の楽しみは夜にNHKに入れること
(入れるかどうかはタイミングによるが)
この日は簡単に入ることができた
そして30分ほど待って、お客様ご乗車
行き先は大原まで
環七と甲州街道が交わる交差点あたりで降車されました。
気を取り直して再度チャレンジ・・・と思ってたらNHKの近くで無線が鳴った。
そして迎車でNHKの前を通ると簡単に中に入れてた様子だったけど、私は迎車でお迎え場所はNHKではない。お迎え場所は渋谷駅の近くだぁ。
「無線取らなかったら良かったかな?」ってその時は思った。
この無線23台口ということもあって乗車されるまで30分ほどかかった
行き先は花小金井まで12460円(下っ走り)
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:54690円
実車:26回
□■□■□■□■□■□■□■□■
5連続乗務開始
この5連発が終わると、私は今の会社を離れます。
事故・違反・苦情のないように、ただそれだけです。
今の時期は暇なので焦っても仕方がない。
5乗務連続で羽田や六本木ヒルズに入れる
けど、この日は六本木ヒルズも空車だらけ
万収1本、
大井町~よみうりランドまで10120円(下っ走り)
何とか5万円超えた
残り4乗務
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:53160円
実車:27回
□■□■□■□■□■□■□■□■
夏休みモード突入
残り5乗務となりました。
何とか足切りクリアして退職したいものだが、そうは問屋が卸さない。
これからが厳しい時期なので、今月もヤバイ
なぜ、こんなに足切り高いのだろうか?
この日の最高は、
赤坂プリンス~雷門まで3230円
これじゃ話になりません ┐(´д`)┌
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:32570円
実車:23回
□■□■□■□■□■□■□■□■