コメント一覧

454乗務目

今月度は土日祝の出番が多い
せめて平日くらいは稼いでおかないと。
しかし思ったようには稼げません

朝、いつもと同じ時間に出庫したら街中が大渋滞で身動きとれず
渋滞の逃げ道は唯一高速に乗ること(?)
仕方なしに羽田空港に向かいました。
結果は1.5時間待ちで渋谷エクセル東急まで7910円

最近は夜中2時以降に乗せるのが非常に難しい
朝、もっと早く出るべきか?早く出ても客いないし

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:57280円
税抜き:54550円
実車:32回
□■□■□■□■□■□■□■□■

by なかさん 2011年02月11日(金)00:31

最近(このところ)は早く出るべきかゆっくり出て早朝客を狙うかです。
火曜日出たのですが、青タン前に4っついただけましたがその後が最悪でした。
それる客は近場ばかり。
それも乗せるまでの時間がかかる。

結局こういちさんと同じくらいの上がりでした。

全く対策が見当たりません。(T_T)

by 新潟伝説社長 URL 2011年02月15日(火)18:52

東側の会社に居る方の悩みですね...

ワタシも今年秋を目処に四社系に移ることを
考えていますが、住まい的には城東や城北の
会社に行った方がいい反面で、主戦場は城西ですので
常に仰っている出庫後の渋滞や営業方法の再検討など
を考慮するとちょっと悩みますね...

城西なら朝の利用客の特性が掴みやすいですので
ラッシュタイムは地元でやるという選択肢も
可能ですが...

by こういち 2011年02月17日(木)20:46

なかさんさん、
私のまわりで売り上げをやってる人の多くは早く出てるようです。
私は一番最後の点呼を受けてます。

新潟伝説社長さん、
東側も苦戦するけど北側も苦戦すると思います。
高速で都心を目指すのも良いですが、高速も渋滞してるのでどうしようもないです。

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
本文
削除キー



(本文に http:// を含む書き込みや、日本語を含まない書き込みはできません)