久しぶりに無線で万収ゲット
リッツカールトン4台口で黒タクのみ
行き先はリッツカールトンから新宿西口→登戸まで10200円、
無線での万収なんて何ヶ月ぶりだろうか?
結局、無線はこの1回だけだった
その他、単価の高い仕事は
銀座から四面道まで8270円、
羽田空港から青物横丁→神田美土代町まで7640円、
単価の低い仕事は
大井町から鮫洲まで710円、
六本木からIBMまで710円、
土橋から銀座6丁目まで710円、
金曜日なのに売り上げしょぼい
足切り大丈夫だろうか?心配だぁ〜
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:57770円
実車:23回
□■□■□■□■□■□■□■□■
初めまして。いつも楽しみに見させてもらってます。
ちなみに足切りはいくらなんでしょうか?
私の所は景気の良かったころから変わらず41.8万
です。今や全ドライバーの一割くらいしか足切り超えは居ません。足切り引き下げや歩合率(現在30〜50%)の引き上げには何処の経営者も応じません。水揚げは東京の50〜70%くらいです。地方のドライバーは半殺し状態ですよ。
他の皆さんのブログも見ながら励みに頑張ってます。これからも宜しくお願いします。
松山のタクドラさん、こんにちは。
足切りは11乗務で455000円(税抜き)
但し11乗務で455000円以下でも1乗務平均のハンドル時間14時間50分以上、実車回数23回以上なら足切り免除とか。
私はまだ経験ないですが今月はヤバそう(泣)