やはり昼間の攻め方に問題がある
6時間で8840円しか出来ていない
別にさぼってる訳ではない。
こんなんじゃ羽田に行ったほうがマシだと思ってしまう
青タンまでに34050円、
青タン以降は8600円しか出来なかった
銀座は当たり外れが激しい。
バクチ好きには良いかもしれないが
1回目は人形町まで1430円、
2回目は八丁堀まで1160円、
3回目は野方まで5030円、
4回目は東京プリンスホテルまで980円、
せめて万収1本欲しい。
最高値は銀座から野方まで5030円でした。
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:42650円
実車:27回
□■□■□■□■□■□■□■□■
久しぶりに税込7万超え
東西線が止まったのが大きかったです。
もっとも裏道専門に運行。
お客様に断って迂回しました。
夜の銀座はNGですね。
1時過ぎると先頭でも30分は覚悟です。
最後は勝鬨経由の羽田(JALCity)経由矢口陸橋でした。
午後は豊玉陸橋周辺でちょっと裏道を流して、池袋までの利用が多いようで、2本いただきました。
最近は鹿浜あたりも流しています。(車庫は江東なんですけど・・)
なかさんさん、
1時過ぎの銀座はすぐに乗せられる時となかなか乗せられない時がありますね。
銀座の場所と時間によって異なりますが。
私はすぐに乗せられる場所を選ぶようにしてます。