今回も足切り
万収が1本あっても5万に届かない
夜の銀座は、
@東銀座〜赤坂まで1790円
A船橋市芝山まで11660円
B江戸川橋まで3050円
単価の良かった順に、
@銀座〜船橋市まで11660円(割増)
A泉ガーデン〜平塚橋まで3140円(割増)
B銀座〜江戸川橋まで3050円(割増)
Cニューオータニ〜秋葉原まで2150円
D泉ガーデン〜ガーデンエアタワーまで2150円
回数が出来ていないのがダメな原因だろう
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:44910円
実車:24回
□■□■□■□■□■□■□■□■
45,000円で足切りって大変ですね。
まあ、武器が弱いうちの会社も大変ですが・・・。10,000円以上未経験の自分は、船橋市が大変うらやましので、
「下手な鉄砲」の精神で、ボーナス需要を信じて頑張ります!
お疲れ
随分と足切きついな。。。
俺の会社は足切無しの一律60〜63%
11乗務でそれ以上の公出は65%
空車高速・首都高使い放題
チケット・クレジットの手数料無し
今時足切なんてナンセンスだ
グループで2000番以降じゃろくな無線も無いし
本家の方が良いのでは?
それかヨン様に拘らず居心地の良い会社がベスト
中央無線ならヨン様チケットも使えるからチケットも拾えるよ
昔俺が居た会社も足切5万だった。
今でもそうらしい
このご時世税抜き5万平均はきつい
結局歩率が低い会社と言う事だな
しかし貴殿の日報を見ていると凄い売り上げ
どうしたらそんなに叩き出せるのか教えて!!
レオさん、
船橋の万収拾って足切りって最悪ですよね〜
雲さん、
他の会社の人に足切りのことを聞くと、今の会社は東京でも指折りに入る高さのようです。
私の売り上げはしょぼいと思います。
雲さんの会社の条件は良いと思いますが。それが普通なのかな?