出庫後、ワンメーター4連発
こういう時って最後まで良くないことが多い。
@出庫してすぐ〜小岩駅まで
A本一色〜新小岩駅まで
B大島〜亀戸まで
C住吉〜南砂まで
昼過ぎからはからは羽田空港で過ごす
@上野駅まで
A整備場まで(場内戻り)
B秋葉原まで
C品川駅まで
基本的に羽田に入ると売り上げが下がり、休憩時間が多くなる。
バンケットは、
パークタワー、パミール、東京会館、椿山荘など
パークタワーで無線が鳴り、キャンセルに
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:44170円
税抜き:42070円
実車:24回
□■□■□■□■□■□■□■□■
ようやく高速に乗ることが出来た。
銀座〜深大寺まで10690円(高速利用:霞が関〜調布)
高速利用はこの1回だけ。
あとは細かな仕事ばかり
2番目の高値は、西麻布〜百反坂〜綱島まで7910円
そろそろ忙しくなってきた気がするので、次回から期待大・・・?
がんばります。
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:62760円
税抜き:59770円
実車:31回
□■□■□■□■□■□■□■□■
午前中は調子良かったのに午後から失速
いつものパターンでもある。
夜は雨の影響で忙しくなったけど、短距離ばかりで売り上げは伸びず。
この日の最高は、
愛宕グリーンヒルズ〜成城まで6560円
ノー高速、ノー万収
いったい、いつになれば高速に乗れるんだろうか?
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:56130円
税抜き:53460円
実車:34回
□■□■□■□■□■□■□■□■
出庫してから、
@西小岩〜臨海病院
A木場〜東京駅
B帝国ホテル〜東京駅
C丸の内〜八重洲
D大手町〜パレスホテル
E帝国ホテル〜銀座
10時過ぎると流れが止まり失速
給料日前の金曜日なのであまり期待はしなかったけど、予想通りの結果。
万収1本
高輪〜谷塚まで10280円
またもノー高速でした
金曜日で走行距離217kmじゃ稼げませんね(笑)
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:57560円
税抜き:54820円
実車:32回
□■□■□■□■□■□■□■□■
出足は普通だけど、通勤時間帯が終わると失速
青タン以降が全然伸びない
そろそろ忙しくなってもらわないと困ります。
今の時期でこんなんじゃこの先どうなるのでしょうね〜
悪いのは私だけなのか?
この日の最高は、
六本木ヒルズ〜上野毛まで5210円
ノー高速、ノー万収
無線0本
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:54870円
税抜き:52260円
実車:34回
□■□■□■□■□■□■□■□■
日曜日の出庫後は、
@亀戸〜錦糸町まで
A門前仲町〜東京駅まで
Bインターコンチネンタル東京ベイ〜羽田空港まで
昼間は帝国ホテルのバンケット、
無線の鳴り易い場所で待機。
するとすぐに無線が鳴る。
@浜松町まで
A乗せられずキャンセル
夕方に万収ゲット!
日本橋三井タワー〜横浜駅まで10850円
終電狙いの品川駅は、
@四の橋まで
A西小山まで
1時半に早々と回送にして帰庫
日曜日なんて適当です。
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:51800円
税抜き:49330円
実車:30回
□■□■□■□■□■□■□■□■
12月度スタート
初日からしょぼい金額は避けたい。
金曜日なのでわるくても6万円はやりたいものだ。
でも最近の金曜日は良くないからねぇ
昼間はソコソコ良かったけど、夜の当たりがない。
ラスト2時過ぎに曳舟まで実車で来たけど、その後が難しい。
帰るにも早いし、とりあえず燃料補給してから錦糸町を舐めてダメなら帰ろう。
結局、錦糸町で乗せられず終了!
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:70590円
税抜き:67230円
実車:36回
□■□■□■□■□■□■□■□■
_/_/_/_/_/11月度の集計_/_/_/_/_/
乗務日数:12乗務
売り上げ(税込み):715640円 1乗務の平均:59637円
売り上げ(税抜き):681550円 1乗務の平均:56796円
自腹高速代:3000円
実車回数:380回 1乗務の平均:31.7回
走行km:3419km 1乗務の平均:284.92km
実車km:1621km 1乗務の平均:135.08km
無線回数:38回 1乗務の平均:3.2回
実車率平均:48%
休憩時間平均:2時間47分
1人目のお客様は八蔵橋〜新小岩駅まで710円
2人目は住吉2〜SUNAMOまで1520円
燃料補給
3人目は六本木まで空っぽ。
六本木〜後楽園まで2150円
イマイチなスタート
こんな時ってなぜか3ケタの仕事が多くなかなか伸びない
青タンまでは不調だったけど、青タン以降はまぁまぁの伸び
出来れば税抜きで6万円やりたかったけど、諦めて帰ろうと思って、燃料補給してから走り出すと、錦糸町で手が挙がり2人
ご乗車。
押上まで。ここで1人降りてから豊洲まで。
これでなんとか税抜きで6万円出来たけど、まるでぶっ込んで売り上げを作ったみたいだけど、私はそんなことはしない。
この日の最高は、銀座〜青葉台まで9960円
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:63420円
税抜き:60400円
実車:37回
□■□■□■□■□■□■□■□■
前日はバンケットがあちこちで開催されてたようなので、まずはホテルに着けて羽田空港までのお客様をゲットしたい。
どこに着けるか考える。
選んだ先はニューオータニ
流れはイマイチだったが、行き先は羽田空港
そのまま羽田空港には入らずに都心へ戻る。
・東大井〜ラフォーレ東京
・大崎〜赤坂みすじ通り
・紀尾井町〜赤坂7
・赤坂7〜麻布十番
・南麻布2〜白金台
そして休憩
昼からはひたすら品川駅に並ぶ。
夕方からは羽田空港に突入!
@赤坂まで
A八重洲まで
B四谷三丁目まで
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:55820円
税抜き:53160円
実車:23回
□■□■□■□■□■□■□■□■
出勤して事務所に入るといきなり、「今日から担当車変わるから」って言われた。
黒のクラウンである
今までの車とほとんど変わりなし。
出庫後1時間で3670円。まぁまぁのスタート。
午前、午後は普段と変わりなし。
夜の部、
とうふ屋うかい〜平井まで4980円
銀座〜生田まで10610円
その他は細かいのばかり
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:63560円
税抜き:60530円
実車:31回
□■□■□■□■□■□■□■□■
出庫してからが最悪
ワンメーター1回のあと全然乗せられず。
いつもは鳴らない無線がこの日は珍しく7回鳴った。
そのうちの1回はキャンセル
@アークヒルズ〜若林
A東が丘〜恵比寿駅
B六本木〜日本橋三越
C愛宕〜大手町
D西五反田〜赤坂インターシティ
E青山3の某お店〜高井戸
F青山3の某お店(キャンセル)
青タン以降は伸びず
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:56460円
税抜き:53770円
実車:27回
□■□■□■□■□■□■□■□■
3連休の初日
出庫して1時間で800円
土曜日の午前中は、ほぼ諦めモード
昼からが勝負!
夕方からはバンケット狙い。
数カ所であったけど、いずれも向かう途中で手が挙がりたどり着けず。
パミールで無線待ちをしてたら、鳴ったけど全然違う無線。
しかもお迎え場所に到着してすぐにキャンセル
最後まで流れに乗れずに終了
この日の最高は、
銀座〜阿佐ヶ谷まで5750円
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:52640円
税抜き:50130円
実車:36回
□■□■□■□■□■□■□■□■
最近、調子が悪く売り上げも出来ない
葛飾区から江東区に引っ越してから仕事もプライベートもイマイチ
午前、午後、夜の部もダメダメ
25寺頃に六本木ヒルズに突入!
六本木ヒルズ〜新小岩まで
↑降車時刻は25寺40分
さすがに六本木や銀座に戻れないので小岩に突入!
・小岩〜交通公園
・小岩〜市川駅
↑とりあえず、都内から出ることは出来たけど、小岩からじゃたいして金額が出ない。
この日の最高は、
六本木ヒルズ〜新小岩まで7280円
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:58080円
税抜き:55310円
実車:31回
□■□■□■□■□■□■□■□■