今年最後の乗務
稼げる日ではないだろうから、無事故無違反で帰って来ることが目標!
出庫後が調子良く、1時間で4450円
その後も繋がりあっという間に8540円
ところがどっこい、失速し始める
昼過ぎからビッグサイトに移動。
コミックマーケットのお客さん狙い。
@東京駅まで
A銀座まで
B新橋駅〜東京駅まで
夕方は大井競馬場のお客さんをゲットしようと向かってると、無線が鳴り、新宿方面へ
終電狙いは、
品川駅〜平和島まで
平和島まで来たけど、蒲田駅の最終が間に合うと判断し、蒲田駅に移動
当たった! 蒲田駅〜釜利谷まで16760円
これにて今年の仕事は終了となりました。
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:58960円
税抜き:56150円
実車:22回
□■□■□■□■□■□■□■□■
午前、午後となんともなかったのに、青タン前頃から体調不良に陥る。
少し動いては休憩、の繰り返し。
こういう時はのんびりと愛宕グリーンヒルズに着けよう。
近場でいいや!
行き先は、久が原〜保谷まで15220円
戻って来て、無線が鳴り、新高円寺まで4800円
その後、あと1回、近場の仕事をして終了しよう。
歌舞伎町〜伊勢原まで19350円
しんどくて諦めていたのに、万収が2本
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:74890円
税抜き:71320円
実車:28回
□■□■□■□■□■□■□■□■
出足好調
一発目は深川〜千歳烏山まで7190円
その後が良くない
昼間はもっぱら品川駅高輪口に着ける。
しかしワンメーターばかり
夜はイルミネーションの場所を避けての営業。
あっちこちでディナーショーがあったのでそちらを攻めることに。
・パミール〜南千束まで
・パミール〜代々木上原まで
・プリンスパークタワー〜東名川崎まで
5万円出来たので終了!
毎年、クリスマスイヴの乗務は良くないような気がする。
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:54030円
税抜き:51460円
実車:28回
□■□■□■□■□■□■□■□■
1年で一番忙しいのではという日の乗務
羽田空港、六本木ヒルズ、NHKにも入れる車
出足好調
平井〜トリトンスクエアまで
勝どき〜新宿税務署まで
最近の金曜日は昼間よりも夕方から渋滞が酷くなる。
作戦としては18時頃から大渋滞と予想。
この時間に仕事をしても売り上げは伸びないと考える。
だから18時から休憩に充てる。
食事、燃料補給、釣銭の両替を済ませて夜の部に備える。
六本木ヒルズやミッドタウン、表参道などのイルミネーションの近くには行かない。
青タンまでは調子が良く、青タン突入から少し失速
でも万収をゲットしてとりあえず8つ出来ました
万収3本
@銀座〜武蔵小金井まで
A銀座〜あざみ野まで
B銀座〜西日暮里〜東村山まで
結局、羽田空港とNHKには入らなかった。
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:89560円
税抜き:85300円
実車:29回
□■□■□■□■□■□■□■□■
一発目は小松川〜豊洲まで3410円
最近、出庫後のコースを変更してから、最初の1時間が調子が良いような。
午前、午後と良かったのに青タン以降が出来ない
青タン前に鶴見に行って、戻ってすぐにあざみ野をゲット!
あざみ野から戻って来てから大苦戦
夜の銀座は、
@鶴見まで
Aあざみ野まで
B道玄坂まで
最高は、銀座〜あざみ野まで9470円
税抜き7万円まで80円足りなかった。
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:73420円
税抜き:69920円
実車:31回
□■□■□■□■□■□■□■□■
出庫してからは、
@小松川〜深川まで2420円
Aニューオータニ〜ベルサール八重洲
(早くも食事休憩)
B帝国ホテル〜羽田空港
C北品川〜品川駅高輪口
D東五反田〜品川駅高輪口
私の場合、土曜日と日曜日は人の動きの少ない早い時間に休憩をする。
午前10時頃から休憩。そして昼前頃から真面目に仕事をする。
日曜日は午前と夜中は厳しいので、昼間に売り上げを作らないと撃沈してしまう。
この日はなぜか昼間がイマイチ伸びずに22時以降が良かった(私だけ?)
無線5本
@東五反田〜品川駅高輪口
A赤坂〜日本青年館
B港南〜浜松町
Cウォーターライン〜六本木
D港南〜西麻布
この日の最高は、
ミッドタウン〜三鷹駅まで7460円
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:59290円
税抜き:56470円
実車:32回
□■□■□■□■□■□■□■□■
1年で数えるほどの忙しい日と予想!
夜はどこも客だらけ。久しぶりに見る光景。いつもこんな状態だったらなぁ〜
最近の金曜日は夕方頃から渋滞が始まる。
18時頃は渋滞で動かない。
空車で渋滞喰らうと最悪だけど、実車で渋滞喰らうのはまだ許せる。喰らいたくないけど。
あまり渋滞が酷いとお客さんもイライラし、舌打ちが始まる
最近、六本木通りの下り、東横線ガード下の工事で大渋滞。しばらく続きそうだ。
万収2本
@新橋〜津田沼まで10930円
A銀座〜二子玉川〜平和台まで13120円
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:74010円
税抜き:70490円
実車:32回
□■□■□■□■□■□■□■□■
_/_/_/_/_/12月度の集計_/_/_/_/_/
乗務日数:12乗務
売り上げ(税込み):720730円 1乗務の平均:60061円
売り上げ(税抜き):686410円 1乗務の平均:57201円
自腹高速代:2800円
実車回数:359回 1乗務の平均:29.9回
走行km:3438km 1乗務の平均:286.5km
実車km:1610km 1乗務の平均:134.17km
無線回数:36回 1乗務の平均:3.0回
実車率平均:47%
休憩時間平均:2時間31分
12月度最後の乗務
今月度はイマイチ
今さらがんばっても、たいして変わらないが諦めない!
朝、昼といつもと変わりなく。
青タン前に西麻布〜蕨まで9470円ゲット!
万収1本
銀座〜横浜市緑区まで12550円
これから忘年会シーズンということで少し良くなったような。
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:64550円
税抜き:61480円
実車:27回
□■□■□■□■□■□■□■□■
会社を出てすぐに亀有まで1790円
次は亀戸〜錦糸町まで710円
出庫して1時間で2500円
日曜日にしては良いスタート!
この日の車のナンバープレートの末尾は偶数。
日曜日で羽番ではないのは非常に痛い
終電狙いで品川駅の長い列に並んで、もうすぐ乗せられるってとこで無線が鳴り列を外れてお迎えに行く。
その途中で無線キャンセル最悪だぁ〜
その後、ふてくされて適当に走ってると、
天現寺〜横浜山手まで14660円をゲット!
助かった〜
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:59090円
税抜き:56280円
実車:24回
□■□■□■□■□■□■□■□■
出庫して1時間で710円
・江戸川区中央〜新小岩駅まで
そして出庫1時間経過後、
・木場〜大手町
・大手町〜西新橋
・虎の門病院〜城山ヒルズ
↑こんな感じの出庫後の2時間です。
昼間はいつもと変わりなく平凡な営業。
久しぶりに万収ゲット!
三田〜幕張まで13280円
無線3本
@広尾ガーデンヒルズ〜紀尾井町ビルまで
A六本木3〜虎の門病院まで
B星条旗通り沿いのお店〜ニューオータニまで
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:66470円
税抜き:63300円
実車:40回
□■□■□■□■□■□■□■□■
雨の影響で午前中は忙しかったけど、雨が上がってからは暇になった。
青タンまでに4万円
青タン以降はイマイチ
ノー万収、ノー高速
いつになれば万収があるのか?
いつになれば高速に乗れるのか?
無線3本
@赤坂〜東京駅まで
A明治記念館〜秋葉原まで
B麻布十番〜目黒不動まで
最高は、六本木ヒルズ〜高井戸まで5030円
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:64060円
税抜き:61010円
実車:40回
□■□■□■□■□■□■□■□■
8時20分に出庫して、1回目の乗車が9時40分でワンメーター
2回目の乗車は10時35分で2640円
こうなると何をやっても上手くいかない
結局、羽田空港に突入!
@東京駅八重洲口まで
A富ヶ谷まで
24時過ぎ、NHKに突入!
行き先は、中野坂上まで
万収なし。
最高は、パミール〜関町まで8580円
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:50440円
税抜き:48040円
実車:17回
□■□■□■□■□■□■□■□■