12時で3.5千円
18時で1・1万円
22時で2.1万円
青タンまでは実車20回、売り上げは最悪
青タン以降は実車5回、
1250円
9470円
10200円
7730円
10120円
=38770円
合計6.0万円
とにかく、青タンまでが酷過ぎた。心が折れた
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:60450円
実車:25回
□■□■□■□■□■□■□■□■
同じ場所に並んで同じような時間に乗せても、引きの強い人は遠い所へ行ってしまう。引きの弱い人は一瞬で実車完了
私は後者の一瞬で終わってしまうほうである
これって持って生まれた運の悪さなのか?
それとも偶然か?努力不足か?
オークラでの集まりがあったようで、並んだらチケット客をゲット!
で、行先はちょっとそこまでの距離
夜の銀座でいかにもロングっぽいサラリーマンご乗車。
予想では横浜?or大宮?
行先は溜池まで
ロングをショートに変える力が働いたような
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:50980円
実車:31回
□■□■□■□■□■□■□■□■
最近、調子が悪い。調子が悪いのは身体ではなく売り上げ。
先月乗務の給料が入った。手取り21万円
1年で10万円ほど手取りが下がった
そろそろ明けでアルバイトが必要になってきた
最近、慶応病院が日本交通専用乗り場になったのでチャレンジした
行先は東京都庁第2庁舎まで1610円
2回目チャレンジしようと向かったけど、空車がいっぱいで入れなかった
夜、霞ヶ関でチケットを持ったお客発見
行先は麻布十番
銀座は
@馬事公苑〜二子玉川まで6740円
A西麻布〜高円寺まで8270円(高樹町−幡ヶ谷まで高速)
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:54840円
実車:27回
□■□■□■□■□■□■□■□■
雨降りの影響で客はたくさん居た
私に手を挙げる客は細かいのが多い(みんな同じでしょうけど)
昼前頃から頭が痛く風邪っぽい
無理せずに休憩することにした
前回2.4万という情けない数字をやらかしたため、今回はソコソコの数字をやらないとあとが厳しくなってしまう
赤坂〜幕張14330円が有り救われた
銀座は2回チャレンジ
1回目は勝どきまで1610円
2回目は大森まで4670円
最近、暖かくなったり寒くなったり、体調管理には気を付けましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:62940円
実車:35回
□■□■□■□■□■□■□■□■
最低記録を更新してしまった。
過去に2.5万ってのがあったけど、今回は2.4万
最高値が3410円
710円が8回
これじゃ話になりません
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:24650円
実車:19回
□■□■□■□■□■□■□■□■
_/_/_/_/_/3月度の集計_/_/_/_/_/
乗務日数:12乗務
売り上げ:589880円 1乗務の平均:49157円
実車回数:319回 1乗務の平均:26.5回
走行km:3098.7km 1乗務の平均:258.2km
実車km:1375.4km 1乗務の平均:114.6km
無線回数:8回 1乗務の平均:0.66回
実車率平均:44%
休憩時間平均:5時間36分
なぜか万札7回も出されてしまった
4回連続で出された後、さすがに両替に駆け込むことになった
昼も夜も着け待ち客は近場ばかり。その割に待ち時間が長い。
2日ほど前からお腹の調子が悪く、何度もに行く破目に。
なかなか仕事に集中できない。油断するとが出てしまう
夜、ロングの可能性の高い場所に私が着けると710円
これで3月度終了!
たぶん、足切りはギリギリ大丈夫なはず
今月度は引越しなど、いろいろあって忙しかった
来月度は気持ちを入替えてがんばります
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:42000円
実車:30回
□■□■□■□■□■□■□■□■
最近、無線が数回鳴るようになった。
梅屋敷〜天王洲まで3090円
大井町〜千歳船橋まで5790円
芝〜横浜青葉まで10530円
やはり都心は台数が多過ぎてあまり鳴らない
実車20回中、9回がワンメーター
万収あっても5万超えられない
今月度は1ヶ月トータルの足切りの可能性大
基本的に足切り喰らいそうでも売り上げをぶっ込む気はないけど・・・
売り上げをぶっ込んだり足切り喰らったりした時は、この会社も考えなければ
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:49160円
実車:20回
□■□■□■□■□■□■□■□■
現在、累積点数は4点です。
2009年3月14日に一時停止違反で捕まってから今日まで違反なし。
2010年3月14日まで違反なしで過ごすと3月15日から累積0点になる。
何としても違反しないで累積0点にしたいと前から思ってたのだ。
そしてあと1日無事に過ごせば累積0点になる。
流さず着け待ち中心の営業のほうが違反する確率は低い。
ということで羽田空港でやることにした
売り上げが少なくても、まずは免許証の点数をきれいにしたかった
@羽田空港〜羽田空港内まで710円(空港敷地内のため戻り)
A羽田空港〜新橋駅〜四ッ谷駅まで6380円
B羽田空港〜ホテル日航東京まで3860円
C羽田空港〜京王プラザホテルまで8180円
D乃木坂〜ホテルオークラ別館まで980円
E羽田空港工事現場〜台東区谷中まで9470円
↑タクシープールで並んでたら無線が鳴った
F高輪2〜大森西まで3140円
売り上げはしょぼいが無事に帰庫した
3月14日は明番で車は運転しないので、とりあえず
実車回数は7回で過去最低
休憩時間は13時間11分で過去最高
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:33120円
実車:7回
□■□■□■□■□■□■□■□■
朝の出庫後のルートを変更した。
すると細かいのを含めつながった
しかし通勤時間帯の忙しい時間を過ぎるとダメ
昼間はダメで夜もダメ
4コロで足切りぎりぎりか?
少し足切りのハードルが高すぎるのでは?
月のトータルの足切りと毎乗務の足切り、毎日大変だぁ〜
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:46540円
実車:30回
□■□■□■□■□■□■□■□■
出庫しようと思ったら、エンジンが掛からず出庫が遅くなってしまった。
少しテンション下がる
雨降りで回数こそ出来たけど、売り上げは納得のいくものではない
7万はやりたかった
夜は銀座も一瞬入れ食い状態でその時の行き先は北千住だった。
すぐに銀座に戻ったけど、お客は少なく空車の嵐
その後は泉ガーデンに着けると桜台まで6560円
これが最高値となった
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:65290円
実車:36回
□■□■□■□■□■□■□■□■
朝は普段あまり行かない世田谷の国士舘大学や桜新町に飛ばされた
午前中はまぁまぁの売り上げで午後から失速
約1ヶ月ぶりに無線が鳴った
2010円と3540円の仕事でした。
これで移籍後は4回無線を取ったことになる。
青タン以降も厳しく、久しぶりに銀座に並んで万収ゲット
行き先は松戸市まで10930円(下っ走り)
金曜なのに5コロとは・・・
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:52840円
実車:30回
□■□■□■□■□■□■□■□■
一時期は順調だと思っていたけど、ここんとこ全然出来なくなってしまった
まず、朝が悪く勢いに乗れない。
昼間は会社関係のお客さんが少ないと感じた。
乗り場はどこもいっぱいで並んでも流れない
時間をかけてやっと順番が来たかと思うと一瞬で実車が終わってしまうほどの近場ばかり
だからといって流しても乗せられない
撃沈するパターンへ進んでしまった
結果は3コロで足切り。
1ヶ月に3回くらいは足切り喰らってる気がする。
仲間は9万やってる人もいるけど真似出来ない
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:39440円
実車:25回
□■□■□■□■□■□■□■□■
引越し等いろいろと忙しくてなかなか更新出来てません。
ここ数乗務、万収から遠ざかってます
この日も万収はなくしょぼい金額で帰って来ました
最高はNHKから成増まで8090円、
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:49050円
実車:27回
□■□■□■□■□■□■□■□■