2009年4月

銀座で5回

朝一、無線で高輪から自民党本部まで
そのあとは撃沈
たったの1回で撃沈かぁ〜

昼間、流れが悪かったので羽田に行こうか悩んだが、羽田も流れが悪そうだったので今回は我慢した

夜は銀座で勝負
1回目は浦安まで8000円、
2回目は数寄屋橋経由の土橋まで1430円、
3回目は森下まで2420円、
4回目は足立区綾瀬まで6110円、
5回目は南千住まで4040円、

2回目の数寄屋橋経由の土橋までは最終的にはお乗せした場所から200mほど離れた場所だった
銀座で5回も出来たということは近場が多いから出来ることだ

羽田と銀座は当たりハズレの差が激しいので、失敗した時はショックも大きくて、成功した時は嬉しい。まるでバクチ感覚。
バクチ好きではないけど羽田と銀座にはよく行くのだ
基本的に羽田に入るとダメな日のほうが多い。
結局、羽田には入らなかったけどダメな日だった

■□■□■□■□■□■□■□■□

売り上げ:47760円

実車:25回

□■□■□■□■□■□■□■□■

吐かれた

朝は調子良かったのに昼からがダメ
夕方前から羽田空港に突入
3時間待ちで行き先は、阿佐ヶ谷まで10690円
万収はこの1本だけ
夜、品川駅に並んで、若い女性が、
「蒲田まで行きたいんですけど、お金1200円しかないですけどいいですか?」って言われた
「クレジットカード持ってませんか?」って言うと、
「ないです」って言われた
割り増し時間に品川から蒲田まで1200円では無理なので「無理です」と断った。
そして、そのあとに別の女性が乗車。
この女性もお金がないと言い出した。お前もか
けど、クレジットカードは持ってるとの事なのでご乗車いただきました
行き先は千駄木まで、
途中でおもいっきり吐かれてしまった
乗って来た時にヤバそうだったので、前もって用意してた袋を渡したんだけど、袋を使うことなく吐かれてしまった
今までに危ういのは何度かあったけど、車内で吐かれたのは初めてだ。
この仕事をしてるといつかは、こんな日が来るとは思ってたけど。
これでは仕事にならないので終了。
が大変だ。

■□■□■□■□■□■□■□■□

売り上げ:38180円

実車:19回

□■□■□■□■□■□■□■□■

銀座で勝負

朝、車の点検に向かうと黄色のセドリック、
しかも前日に事故を起こしたようで修理のため出庫が遅れた
黄色なので無線は期待出来ないだろう
1度だけ夜に無線が鳴った
青タンまでは散々な結果
だけど、青タン以降は高速ばかり走ってたような気がする
青タン以降は銀座で勝負することにした
これが成功だった
1回目は浦和まで12630円、
2回目は成増まで9230円、
3回目は和光まで9550円、

■□■□■□■□■□■□■□■□

売り上げ:63000円

実車:25回

□■□■□■□■□■□■□■□■

万収2本

午前も午後も撃沈
夕方以降に、
グランドハイアットからサンシャイン60まで4130円、
麻布十番から荻窪まで5390円、
この2回で少し復活

青タン以降に万収2本
どちらも夜の銀座から、
市川経由の船橋まで13520円、
桜新町経由の青葉台まで12550円、

万収2本あっても6万できなかった。
夕方までが酷すぎた
この仕事は夜に(酔っ払い)を乗せないと・・・売り上げが。
何とかその日その日を凌いでるって感じで疲れる

■□■□■□■□■□■□■□■□

売り上げ:57250円

実車:19回

□■□■□■□■□■□■□■□■

本当にヤバイ!

朝、出勤して車を確かめると羽番じゃないか〜
早速、点呼を受けて羽田空港に向かう
日曜日の朝は流れが悪く4時間待ち、
行き先は麹町の日テレ近くまで6560円
昼間に黒タクの無線が鳴り、プリンスパークタワーから八重洲まで1830円
期待外れ
夕方、またも黒タクの無線が鳴り、ミッドタウンから羽田空港まで6960円
これは期待通り
そのまま羽田空港の乗り場に並んだ
3時間待ちで、行き先は南六郷まで3050円
最後は品川駅の最終に賭けることにした。
40分ほど並んで行き先は、田町駅近くまで1250円
終わったぁ〜
万収なし、都内から出ず、
このままじゃ〜本当にヤバイ!
原因は羽田でしょうか?
でも流しても客いないし。
帰庫後、の時 が止まらない。車に花粉が付いてたようだ。

■□■□■□■□■□■□■□■□

売り上げ:41150円

実車:18回

□■□■□■□■□■□■□■□■

久しぶりの万収

良くもなく、悪くもないって感じですかねぇ〜
昼間、お腹が空くと、なぜか羽田空港に向かってしまう
そして待ち時間に と  を済ませる。

印象に残った仕事といえば、
ミッドタウンから蒲田まで6920円(待ち時間なし)
羽田空港から東京駅まで5570円(2時間待ち)
銀座から銀座1丁目まで800円(1時間待ち)
銀座から八重洲富士屋ホテル経由の東六郷まで6650円(流し)
大崎から中井経由の朝霞まで12790円(流し)
↑この大崎〜朝霞ってのが久しぶりの万収
やはり金曜日ということで台数が多い
夜は空車だらけ
乗せるのに一苦労

■□■□■□■□■□■□■□■□

売り上げ:61260円

実車:27回

□■□■□■□■□■□■□■□■

4月度の集計

_/_/_/_/_/4月度の集計_/_/_/_/_/

売り上げ:687810円 1乗務の平均:52908円

実車回数:327回 1乗務の平均:25.2回

走行km:3674km 1乗務の平均:282.62km

実車km:1611km 1乗務の平均:123.92km

無線回数:35回 1乗務の平均:2.69回

実車率平均:44%

基本は流し

出庫後、ワンメーターのあと、
品川プリンスから羽田空港まで
その後、羽田空港に並ぶことにした
結局、3回チャレンジして、行き先は、
西貨物まで710円、敷地内ということでお戻り
京急蒲田駅まで2690円、
大森まで3140円、
潮見まで5840円、
羽田で撃沈してしまった
朝から夜まで羽田で過ごして成功したことは今までにない
成功する人もいるけど
羽田のあとは流すか着け待ちするか迷ったが
東京のタクシーの基本は流しだけど流しても客はいない
いつからだか流しが出来ない状態になってしまった。
だから着け待ちがメインになってしまう

20時の時点で売り上げは13790円と大撃沈
1時間乗り場に並んでワンメーターなんて喰らったらショックも大きい
でも並ばないと、なかなかお乗せできない
ということで、夜は銀座に並んだ
1回目はリバーシティー経由の東砂まで4940円、
2回目は浦安まで8540円、

休憩時間10:03
実車回数11回
これでは稼げませんねぇ〜

■□■□■□■□■□■□■□■□

売り上げ:36820円

実車:11回

□■□■□■□■□■□■□■□■

撃沈

朝一、点呼を受けてすぐに羽田空港に向かう
1回目は銀座三越まで5660円
2回目は京王プラザホテルまで7730円
3回目はストリングスホテルまで3950円
18時で実車回数は3回、撃沈した
まわりの仲間も撃沈してた
夕方以降は回数で勝負。土曜日なのでロングもなし

無線 2回
休憩時間 6:23
走行km 273km
実車km 109km
実車率 40%
普段、売り上げの出来てる人も、撃沈してたので厳しかったのでしょう
次の給料がヤバイ

■□■□■□■□■□■□■□■□

売り上げ:44490円

実車:23回

□■□■□■□■□■□■□■□■

無線

午前中は調子が良く16000円ほどあったけど午後から失速

万収なし、
高速利用1回(霞ヶ関〜箱崎)
無線5回、そのうちキャンセル1回、

最高値は大井町から水道橋まで5480円、
夜、無線が鳴ってお迎え場所に着けるとお客さんらしき若い女性が建物から出て来た。
でも他のタクシーに手を上げて乗って行った
その後、いくら待ってもお客さんは来ず、無線センターに連絡すると無線センターもお客さんと連絡がつかずキャンセル扱いに
まさか迎車料金を払うのが嫌で、目の前に来たタクシーに乗ったのだろうか

お客様曰く、
「最近は電話で呼んで来てもらっても道を知らない乗務員さんが多いでしょう?わざわざ迎車料金400円払ってるのに道がわからないので教えてくださいって言われるとちょっとねぇ〜」ってなことを何度か言われたことがある。
(↑私のことではない)
細かい道はわからなくても基本的な道を覚えてから無線を取るようにしないと客が減ってしまうのでは?

■□■□■□■□■□■□■□■□

売り上げ:52200円

実車:29回

□■□■□■□■□■□■□■□■

苦手な日曜日の出番

苦手な日曜日の出番
仲間からの情報で「赤プリ行くといいよ〜」って言われてたので朝一に赤坂プリンスに向かうことにした
すると羽田空港まで6650円
その後も、
グランドハイアットから西葛西まで4940円
大手町から柳町経由の飯田橋経由の江戸川橋まで4490円
勢いがあったのはここまで
靖国通りは花見で大渋滞
花見客を乗せても近くの駅まで
夜は散々な結果でロングもなく撃沈してしまった

無線は一度も鳴らなかった

■□■□■□■□■□■□■□■□

売り上げ:45470円

実車:26回

□■□■□■□■□■□■□■□■

流しても客がいない

朝一、いきなり予約配車の無線、
お迎え場所は超高級そうなマンション。ひょっとして成田空港
朝一に予約配車の無線が鳴ると、ついつい期待してしまう
行き先は港区内の病院までだった

昼間は相変わらず
木曜日ということで夜は期待したけど全然ダメだぁ〜
銀座に1時間半並んで、行き先は歌舞伎町まで3410円
終了間近に会社の近くから舞浜まで6560円
この6560円がこの日の最高値だった
やっぱり万収なけりゃ厳しい

最近は流してもお客様がいないので流さず着け待ちすることが多い。
だから走行kmも少ない。以前は必ず300kmは走ってたのに
265km、実車走行115km、無線4回、

■□■□■□■□■□■□■□■□

売り上げ:52880円

実車:28回

□■□■□■□■□■□■□■□■