出番変更のため、黄色のボロセドリックにて出庫
出番変更の時ってあまり売り上げ出来た記憶がない。
前回、前々回とゲロ攻撃に遭い、まともに仕事が出来なかった。
今回、吐かれると3連続となるけど、意外と期待してた人も居たようで
他人の不幸は蜜の味
とりあえず、無事故、無違反、ノークレーム、嘔吐なしで帰庫出来た。
それが普通なんだけど。
銀座や六本木で乗せて吐かれたら嫌なので、オフィスばかりに着けて、近場ばかり喰らう
ノー高速、ノー万収
この日の最高は、
月島〜青戸まで5390円
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:56200円
税抜き:53520円
実車:37回
□■□■□■□■□■□■□■□■
4月20日(土)→4月19日(金)に変更になりました。
4月19日(金)=出番
4月20日(土)=明け
4月21日(日)=公休
4月22日(月)=出番
2乗務続けてゲロを吐かれてしまった
しかも稼ぎ時の時間に。
24時で仕事終了!
前回の分を取り戻そうと思ったけど、そうはさせてもらえなかった
「車の中で吐くんじゃないよ〜」
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:64490円
税抜き:61420円
実車:30回
□■□■□■□■□■□■□■□■
5月度スタート
初っ端からしょぼい売り上げは避けたいが。
虎の門病院に着けても全然動かない。
結局、1時間待ってオークラ別館まで
その後も専用乗り場は動きが鈍く、乗り場に並ぶのもひと苦労。
流してもなかなか乗せられず。
朝から良いことなく、夜はゲロを吐かれて終了
24時に吐かれて25時には会社に到着。
納金、洗車をして早々と帰宅。
ヤバイと思い、前もってゲロ袋を渡して車を停めても容赦なく発射するんだから。
本人は大丈夫って言うけど、こっちは全然大丈夫じゃない
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:37400円
税抜き:35620円
実車:31回
□■□■□■□■□■□■□■□■
_/_/_/_/_/4月度の集計_/_/_/_/_/
乗務日数:12乗務
売り上げ(税込み):767010円 1乗務の平均:63918円
売り上げ(税抜き):730490円 1乗務の平均:60874円
自腹高速代:3300円
実車回数:372回 1乗務の平均:31回
走行km:3632km 1乗務の平均:302.67km
実車km:1747km 1乗務の平均:145.58km
無線回数:30回 1乗務の平均:2.5回
実車率平均:48%
休憩時間平均:2時間22分
金曜日なのに全然忙しくない
朝から夜まで良いこと1つもなし。
4コロ覚悟したけど、最後に万収があったので助かった。
・六本木ヒルズ〜小金井まで10280円
明けで用事があるため、早々と回送にして帰庫
これで4月度終了!
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:55340円
税抜き:52700円
実車:26回
□■□■□■□■□■□■□■□■
出庫して1時間近く乗せられなかった
7000円ほどで休憩!
4月に入ってからはとても暇ですね〜
午後からはいつもと同じペース。
青タンに入ってすぐに、
・三田〜成城
・成城〜松陰神社
・松陰神社〜駒沢
・駒沢〜渋谷
成城の帰りはなぜか繋がり、ラッキー
夜の銀座は空車が多そうだったので、突入しなかった。
万収1本
六本木ヒルズ〜西横浜まで12470円
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:73020円
税抜き:69540円
実車:32回
□■□■□■□■□■□■□■□■
前回8つ出来た次の乗務ってしょぼいことが多い。
なのでなぜか今回もダメだった。
やること全てが上手くいかず
昼間のバンケットには行かず。
この日の最高は、
羽田空港〜西貨物〜南六郷まで5840円
西貨物に荷物を取りに行ってから南六郷へ
西貨物に行かずに南六郷で終わってたら、かなりのショックだったろう
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:44170円
税抜き:42070円
実車:28回
□■□■□■□■□■□■□■□■
青タンまではあまり良くなかったけど、青タン以降が良かった
青タン以降、
14490円
17170円
6830円
1790円
1160円
8270円
=49710円
万収2本
@とうふ屋うかい〜四面道〜保谷〜東大和まで14490円
A新橋〜仲町台〜いずみ野まで17170円
久しぶりの8つ
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:85320円
税抜き:81260円
実車:27回
□■□■□■□■□■□■□■□■
無線が鳴ってスルーすると、しばらく鳴らなくなるようになったとか。
日比谷公園のトイレに行ってる時に無線が鳴ってて、取れなかった。
これで今日はもう鳴らないだろうと思ってたら、15分ぐらい経って無線が鳴った。
雨が降ってて車両が足らない状態だったのか?
それとも単なる脅し?
雨が降ってる割にイマイチだった(私は)
この日の最高は、
新橋〜中根〜上野毛まで5300円
無線は4回
@明治学院前〜品川駅まで1110円
A仙石山森タワー〜紀尾井町まで1560円
B泉ガーデンレジデンス〜六本木まで1110円
C新東京ビル〜西原まで4800円
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:63260円
税抜き:60250円
実車:35回
□■□■□■□■□■□■□■□■
日曜日の朝にしては良かった
・小松川〜錦糸町
・新川〜順天堂高齢者医療センター
・順天堂高齢者医療センター〜石原
帝国ホテルに並ぼうとコリドー通りを走ってると無線が鳴る。
お迎え場所はニューオータニ。離れてるなぁ〜
送り先はパミールまで
バンケット、
パミール〜銀座まで2910円
なんだかんだで青タンまでに5万円持ってたけど、その後、伸び悩む
ナンバープレートの番号の関係で夜、羽田空港に入れなかったのが痛かった。
万収1本
グランドプリンス新高輪〜スカイツリー〜東京駅まで11500円
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:68330円
税抜き:65080円
実車:36回
□■□■□■□■□■□■□■□■
青タンまで、絶不調
青タン以降、絶好調
なかなかバランスよくできている。
朝から最後まで絶好調なんてことがあれば早死にするでしょう
単価の良かったのは、
・上野〜柿の木坂
・銀座〜板橋本町〜蕨
万収1本
汐留〜東伏見まで10440円
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:68890円
税抜き:65610円
実車:31回
□■□■□■□■□■□■□■□■
出庫後はまぁまぁ
・小松川〜南砂
燃料補給
・清澄白河〜南砂
・南砂〜日大病院
昼、夜ともに専用乗り場は空車が少なく、楽してしまった
単価は低く売り上げが伸びない
ノー高速、ノー万収
この日の最高は、
銀座〜下北沢まで3860円
最高がこれじゃ〜
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:67830円
税抜き:64600円
実車:38回
□■□■□■□■□■□■□■□■
出庫して1時間で710円
土曜日の午前中は最悪
昼間は久しぶりに羽田空港に突入!
・羽田空港〜プリンスパークタワーまで4760円
夜にも羽田空港に突入
・羽田空港〜青山一丁目〜南麻布まで9310円
羽田空港に入ると、必ずといっていいぐらい何人かの知り合いを見かける。
仲間とのコミュニケーションも大切である!
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:56740円
税抜き:54040円
実車:30回
□■□■□■□■□■□■□■□■
青タンまでは調子が良いのにそれ以降が伸びない
夜の攻め方を変えたほうが良いのだろうか?
無線3本。単価が良かった
@せんぽ高輪病院〜旗の台〜大井町まで5380円
A銀座〜浜田山まで6600円
B銀座〜宮内庁〜銀座まで4260円
タクシーで皇居の中に入るのは2回目で前回は4年前に宮内庁に行っている。
この日の最高は、
銀座〜成城まで7010円
■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:65090円
税抜き:61990円
実車:32回
□■□■□■□■□■□■□■□■