最近の日記

560乗務目

昼間から万収ゲット!
愛宕グリーンヒルズに並んでると無線が鳴った。
お迎え場所は慈恵医大病院
「退院客だったら良いなぁ〜」なんて思ってたら
荷物いっぱい持って出て来られた。
行き先は千葉市中央区まで14250円

千葉から戻って来たあとがダメ

夜は万収拾えず

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:63690円
税抜き:60660円
実車:29回
□■□■□■□■□■□■□■□■

559乗務目

前日の製薬の会合情報でドクターが宿泊してるホテルに朝から並ぶ。
予定どおりドクターをゲット!チケットである。
行き先は東京駅まで。
本当は東京駅ではなく羽田空港に行きたかった。

夕方、無線で清泉女子大学に呼ばれた。
構内に入ると女子大生がいっぱい居るではないか
お乗せしたのは男性2名で五反田駅でした。
その後、高輪警察署前の反対車線でお客さん発見。即Uターン。
行き先はせんぽ高輪病院まで

そんなこんなで細かい仕事をしたあと、築地で無線が鳴った。
行き先はなんと、六浦経由江の島まで23970円


江の島から戻ってからは、
品川駅〜戸越銀座
蒲田駅〜幸区古市場

以上で帰庫
目標の7万円は出来なかった

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:61530円
税抜き:58600円
実車:23回
□■□■□■□■□■□■□■□■

558乗務目

休みの谷間の金曜日は暇になると予想
朝、実車で羽田空港に行ったので、迷わず待機プールに突入
行き先は三田ツインビル東館まで5570円

六本木ヒルズが今までの番号規制が緩くなり、ナンバープレートの末尾が偶数、奇数で入れるようになった。
だから入れる日はついつい行ってしまう。
そしてタイミング悪く入れない時は、入れるまでグルグル回る。
これは非常に時間のロスとはわかっちゃいるんだけど

今回4コロで終了
これを取り戻すには、次回出番の日曜日に7万円やらないと

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:47600円
税抜き:45330円
実車:23回
□■□■□■□■□■□■□■□■

557乗務目

朝一、亀戸〜日暮里まで3050円
良いスタートを切った
その後、日暮里近辺の地理が弱いため、逃げるように大手町へ
売り上げの良い人はここで逃げずに、降ろした場所で仕事をするのでしょう。

六本木ヒルズにも入れる車なので、六本木ヒルズにへばり付いてしまった。
というより流す気がないというか、楽なほうばかり選択してしまう。
さすがに最近の平日は羽田空港には入らない。
実車で羽田空港に行ったら入る・・・かもしれないけど

夜は久しぶりにNHKに突入!
何度もまわることなく1回で入ることができた
構内での待ち時間は15分ほど。
行き先は小平まで8090円(オールベタ)
小平からの帰りは調布から高速に乗り、富ヶ谷で降りて再度NHKへGO!
しかし入れなかった
何度もまわらず1回で諦めた。

最後は西麻布〜荻窪で終了!


次回の出番は休みの谷間の金曜日。
暇な予感

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:58030円
税抜き:55270円
実車:33回
□■□■□■□■□■□■□■□■

556乗務目

日曜日といえば羽田空港
どのタイミングで突入するか?
実車で羽田空港まで行ったのでそのまま羽田空港に突入
5分もしないうちに無線が鳴り、日比谷まで6600円
行きたい場所に実車で行き、待ち時間なしで羽田空港からまたすぐに実車。
これはラッキー

この日の単価の良い仕事は、
・品川プリンスアネックス〜羽田空港まで5920円
 (↑忘れ物を取りに戻り、再度空港へ)
・羽田空港〜日比谷まで6600円
・羽田空港〜参宮橋まで7370円
・羽田空港〜駒場まで9550円
・東京プリンス〜調布まで8990円
・蒲田駅〜糀谷〜武蔵中原まで5480円
・二の橋〜豊島園まで6560円
・歌舞伎町〜門前仲町まで4220円

モニターリングに当たってしまった
行き先:広尾〜上大崎
支払い方法:キャブカード
服装:私服

実際の車内はこんな感じでした。

「ありがとうございます。○○交通のこういちです」
「どちらまでまいりますか?」
「はい、目黒方面ですね。かしこまりました」
「どのようなコースでまいりますか?」
「はい、白金トンネルを抜けて上大崎を右ですね。かしこまりました」
「安全のためシートベルトの着用お願いします」
「ありがとうございます。980円でございます」
「キャブカードお預かりします」
「暗証番号をお願いします」
「キャブカードお返しします」
「領収書とキャブカードの控えでございます」
「ありがとうございました。お忘れ物はございませんか?」

シートベルト以外は完璧ということでした。

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:68830円
税抜き:65550円
実車:20回
□■□■□■□■□■□■□■□■

555乗務目

普段はあまり無線の鳴らない私ですが、この日は5回鳴った
すべて20時以降でワンメーターの無線はなかった
そのうちの1本は俳優さんだった。
チケットを見ると、その俳優さんの名前が書いてあり、顔もそっくりでテレビ局のチケットなので、間違いなく本物でしょう。

西麻布の某寿司店の無線を2回ゲット
この店の無線は過去に20回ぐらい取ってるけど、まだロングの経験はない

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:62520円
税抜き:59540円
実車:32回
□■□■□■□■□■□■□■□■

554乗務目

火曜日なのに月曜日並みの悪さ

夕方に北里病院の無線をゲット
乗車前に製薬会社の担当の方からチケットを頂いた。
期待大である
行き先は八芳園

この日は万収はなかった・・けど
泉ガーデン〜戸田まで9630円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:52560円
税抜き:50060円
実車:28回
□■□■□■□■□■□■□■□■

553乗務目

あっちこっちで製薬会社の会合があった。
しかし時間帯がどこも同じ。
@秋葉原まで
A東京駅まで
B西麻布まで
ロングは当たらず

土・日は品川駅に並ぶことが多い。
行き先はこんな感じです。
・高輪東武ホテル
・グランドプリンスホテル新高輪
・北品川2丁目
・御殿山
・三光坂下
・原美術館
・ANAホテル
・ゼームス坂下
・久が原

この日の最高は、
蒲田〜京急富岡まで12960円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:59170円
税抜き:56350円
実車:33回
□■□■□■□■□■□■□■□■

552乗務目

とりあえず4コロ脱出

青タンまでは不調
青タン以降息を吹き返した
万収2本
@銀座〜稲毛まで15930円
A大井町〜大船まで17570円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:70630円
税抜き:67270円
実車:25回
□■□■□■□■□■□■□■□■

551乗務目

4コロが止まらない
4コロが癖になってしまってる

夜、銀座(乗禁外)に並んでると若い女性にドアをノックされて
お客さん「いいですか?」
私「はっ、はい どうぞ」
お客さん「市川までお願いします」
並んで数分のことだったのでラッキー
まともに並んだら1.5時間かかったであろう。

同じ会社のある仲間の一人も売り上げが悪かったようで、
「売り上げ悪かったのは俺達だけだぞぉ」って

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:46480円
税抜き:44270円
実車:27回
□■□■□■□■□■□■□■□■

550乗務目

超短い距離の仕事があった
泉岳寺〜NHK交響楽団の前まで(200mほどの距離)
無線配車だったので1110円

夕方には、霞山会館の無線狙いで待機。
行き先は船橋まで12140円
これがこの日の最高値であった。
他は良い仕事なし

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:45840円
税抜き:43660円
実車:23回
□■□■□■□■□■□■□■□■

10月度の集計

_/_/_/_/_/10月度の集計_/_/_/_/_/

乗務日数:12乗務

売り上げ(税込み):722820円 1乗務の平均:60235円

売り上げ(税抜き):688400円 1乗務の平均:57367円

カード・チケット:326220円

自腹高速代:2800円

実車回数:342回 1乗務の平均:28.5回

走行km:3681km 1乗務の平均:306.75km

実車km:1657km 1乗務の平均:138.08km

無線回数:20回 1乗務の平均:1.7回

実車率平均:45%

休憩時間平均:2時間56分

549乗務目

朝10時で800円 
これじゃ話になりません。

最近は銀座と赤坂も攻めてます。
銀座〜人形町〜志村まで9880円
銀座〜八広まで4850円
赤坂〜若松町まで1970円
赤坂〜代官山まで2420円

今のところ赤坂はイマイチ

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:58290円
税抜き:55510円
実車:28回
□■□■□■□■□■□■□■□■

548乗務目

3連休の最終日
羽番だったので、もちろん羽田空港に突入
@道玄坂まで(3時間待ち)
A御徒町まで(1.5時間待ち)

夜はお客さんを乗せるのに一苦労
万収なし。無線も鳴らない。

撃沈

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:40700円
税抜き:38760円
実車:16回
□■□■□■□■□■□■□■□■

547乗務目

3連休前の金曜日なので、期待して出庫したんだけど。
昼間は流れが悪く、渋滞で思うようにいかない
夜に万収1本あったので助かった
銀座〜京王堀之内まで15220円

青タンまでが35320円
青タン以降は37440円
青タンまでにもう少し出来るようになりたい

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:72760円
税抜き:69300円
実車:38回
□■□■□■□■□■□■□■□■