最近の日記

634乗務目

朝10時過ぎに六本木ヒルズ〜羽田空港をゲット
そのまま羽田空港に突入!
ここで食事トイレ睡眠     

しかし動きが非常に悪い
結局、3時間待ち。行き先は銀座まで6150円

夜は銀座を攻める。そして24時過ぎにはNHKに行く予定。
この銀座がなかなか乗せられないので六本木に移動
・六本木〜清澄白河
・木場〜東雲
・築地〜成城学園
(成城学園からの戻り道は乗せられず)
・西麻布〜オークラ本館
・泉ガーデン〜白金
・けやき坂〜西池袋
この時点で26時。NHKに行くのをすっかり忘れていた

最後に、恵比寿〜子安まで11500円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:75080円
税抜き:71500円
実車:28回
□■□■□■□■□■□■□■□■

633乗務目

前日の公休日に江東運転免許試験場にて免許証の更新に行って来ました。
ということで早速、乗務員証の更新のため東京タクシーセンターにも行って来ました。
実車で門前仲町までってのがあったので、そのままタクシーセンターに向かうことに。
すると日曹橋で手が挙がりお乗せしたら錦糸町まで。
錦糸町から再度タクシーセンターに向かった。
乗務員証の更新は5分ほどで終了!

その後、乗せられず
夜の銀座や赤坂でロングっぽいリーマンをお乗せしてもちょっとそこまで

現在、スランプ真っただ中!
ノー高速、ノー万収

最高は、六本木〜桃井まで6830円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:57410円
税抜き:54680円
実車:32回
□■□■□■□■□■□■□■□■

5月度の集計

_/_/_/_/_/5月度の集計_/_/_/_/_/

乗務日数:11乗務

売り上げ(税込み):693020円 1乗務の平均:63002円

売り上げ(税抜き):660020円 1乗務の平均:60002円

自腹高速代:2800円

実車回数:367回 1乗務の平均:33.4回

走行km:3579km 1乗務の平均:325.36km

実車km:1573km 1乗務の平均:143km

無線回数:26回 1乗務の平均:2.4回

実車率平均:44%

休憩時間平均:2時間26分

632乗務目

朝から非常に調子が悪く、久しぶりの3コロor4コロ覚悟してたけど
日曜日の夜の人が居なくなってから復活

芝園橋〜武蔵小金井まで11170円
↑これがあったので助かった
何とか最低目標の5万円はクリア


これにて5月度終了!
4月度よりも6〜7万円ほど手取り額が低くなりそう

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:53630円
税抜き:51080円
実車:29回
□■□■□■□■□■□■□■□■

631乗務目

↓出庫後はこんな感じ
・会社を出てすぐ〜小岩駅
・小岩駅〜慈恵医大青戸病院
・住吉2〜旧葛西橋
・北砂5団地〜西大島
・(燃料補給をする)
・扇橋1〜あそか病院
昼間はソコソコ
18時で3万円
青タンまでに4.1万円
金曜日なので8万円狙えると思いきや、夜はどこも空車だらけ
電車が終わってからお客さんがいっぱい
しかし当たりがなく、乗せても乗せても六本木まで
・銀座〜六本木
・銀座〜六本木
・赤坂〜六本木
・西麻布〜六本木
・恵比寿〜六本木
六本木ばっかりじゃねぇかよ〜

万収なし。
最高は六本木〜新浦安まで8360円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:72050円
税抜き:68620円
実車:39回
□■□■□■□■□■□■□■□■

630乗務目

いつもドコモとウィルコムの2本電話を持ってるんだけど、
出庫寸前にウィルコムの電話がないのに気付く
ポケットの中、かばんの中、車の中、点呼場、ロッカーの中などどこにもない
仕方なしに不安を抱えたままの出庫
すると会社を出てすぐに手が挙がり、それが繋がって気が付くと新浦安まで。
この実車中、頭の中はウィルコムのことでいっぱい
とりあえずウィルコムに電話をして止めてもらうことにした。
出庫前に電話すればよかったのに
これでひと安心


GW明け初日は万収あり
御茶ノ水〜日野まで14660円

帰庫して納金を終えてからもう一度ロッカーの中を探すと、ズボン(私服)のポケットの中に電話があった
もっとしっかり探せばよかった。

そんなバカな私の1日でした。

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:70140円
税抜き:66800円
実車:28回
□■□■□■□■□■□■□■□■

Xi


NTTドコモのXi(クロッシー)にプラン変更しました。
これで24時間、ドコモへの通話が無料となります。
私のまわりのタクドラ仲間はドコモユーザーが多いので非常に助かります。

Twitter

最近、Twitter(ツイッター)を始めました。


みなさん、私をフォローしてやってください。
http://twitter.com/koichi_taxi

出番について

5月4日(金祝)の出番は休むことにしました。

次回の出番は5月8日(火)です。

629乗務目

12時でなんと2230円

18時で20120円まで復活
この流れからすると3コロor4コロのペース
土曜日曜祝日・休みの谷間の平日など、どんな日でも5万円を切らないという最低目標は達成したい。
万収の1本でも引かないと最低目標は達成できない。
そこでタクシーの神様が私に万収を与えてくださった。
芝園橋〜朝霞駅まで11740円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:53930円
税抜き:51360円
実車:25回
□■□■□■□■□■□■□■□■

628乗務目

4月29日 昭和の日
午前、午後と最悪
夕方までは無線狙いでポイントの場所で待ち構える。
結局、無線7回でロングなし。

夜はソコソコ人は出てたけどイマイチ

ノー高速、ノー万収

あちこちで交通違反の取締りをしてるので気を付けましょう。
特に住宅街の一時停止。まさかという場所で隠れて見張ってます。
こんな暇な時期に捕まったらアホらしい

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:55480円
税抜き:52840円
実車:37回
□■□■□■□■□■□■□■□■

627乗務目

青タンまではいつもより良かったけど、青タン以降がダメ

この日は万収なし
最近、すっかり万収が減ってしまった。

青タン以降は、
・セルリアンタワー〜瀬田
・六本木ヒルズ〜目黒駅
・泉ガーデン〜虎ノ門
・虎ノ門〜住友ツインビル
・京橋〜千石(文京区)
・新橋〜綾瀬(足立区)
・新橋〜三の橋
・六本木〜勝どき
・六本木〜田端

足立区綾瀬に行ったあと、自腹高速(700円)で都心へと戻ったが、慌てて戻るほどでもなかった気がする。

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:67310円
税抜き:64100円
実車:40回
□■□■□■□■□■□■□■□■

626乗務目

11時半までは3桁ばかり
11時半からは千円台の仕事が多く、3桁はほとんどなし

20時頃から売り上げが伸び始める

久しぶりに万収ゲット!
@赤坂〜長津田まで10440円
A大森〜下丸子〜南町田まで13200円


品川駅の最終狙いで並んだ。
品川駅〜平和島
そのまま蒲田駅の最終狙いで向かったが、間に合わず。
その後、大森を覗いたら万収ゲット!

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:66820円
税抜き:63640円
実車:31回
□■□■□■□■□■□■□■□■

625乗務目

出庫後は、東新小岩〜興宮
その後、乗せられない
都心に入ってからは710円が続く。
12時で3290円
そして食事&休憩。 
休憩後、気持ちを入れ替えてロング狙い。

ロング狙いでは、
とうふ屋うかい
@浜松町まで
A浜松町まで

非常に流れが悪く、売り上げも伸びない

バンケットの無線は、
丸ビルから
@有楽町まで
A目黒まで

終電狙いでは、
@品川駅〜中延まで
A品川駅〜戸越銀座まで

その後、
・戸越銀座〜貴船坂
・大井町〜桜新町
・恵比寿〜武蔵小杉〜元住吉
・六本木〜西麻布
・西麻布〜清正公前

これで4乗務連続で万収なし

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:58360円
税抜き:55580円
実車:35回
□■□■□■□■□■□■□■□■

624乗務目

夕方まではソコソコ良くて人の動きもあり、夜はさぞかし忙しくなるものだと思ってたけど。
まったくダメな夜だった

ここ数乗務万収がありません

この日の最高は、
六本木ヒルズ〜新浦安まで8810円

■□■□■□■□■□■□■□■□
税込み:69040円
税抜き:65750円
実車:38回
□■□■□■□■□■□■□■□■