東京都内で雪が降って大変だった
夜23時頃、溜池から武蔵中原〜長津田までのお客さんをゲット!
飯倉から高速に乗り、荏原で降りる予定が荏原出口通行止めで戸越で降りることになった。
出口の手前で大渋滞。
原因は道路が凍って動けない車が。私もその1台だった。
アクセルを踏むと後ろが滑りハンドルが利かない状態に
何とか動くことが出来たが、個人タクシーさん以外は結構、動けない車がいた。
長津田付近も雪が積もっていて何度か滑った
都内に戻って来たらヤバそうな道路が何ヶ所もあったので、早めに仕事を切り上げてと思いきや、ちょっとだけ休憩のつもりが寝てしまった
事故なしに帰庫出来たのでよかったです
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:59640円
実車:35回
□■□■□■□■□■□■□■□■
仕事でよく携帯電話を使います。
現在ドコモのLLプランにしてますが、これでも足りません。
ということで今回は070で始まる番号同士は通話し放題のウィルコムを契約しました。
話せたらいいと思い、安い機種を選びました。
現在キャンペーン中で毎月の基本料が140円になるのがあるって説明を受けたので即契約。
電話本体は27360円
基本料が2900円
W−VALUE割引が−2760円
2900円−2760円=140円
W−VALUE割引の適用は2年間なので2年間は基本料が140円
2年後の基本料は2900円
070で始まる番号への通話が無料。
○○○○@willcom.comのメールも無料。
現在、仲間3人(私も含めて)ウィルコムの電話を契約しました。
今週は月・水・金が出番だったけど、金曜が一番稼げなかった
土曜・日曜は苦手だけど金曜の昼間も苦手だ。
青タン以降は中距離が何回かあったけど、万収はなかった
中距離の場所はどれも微妙な場所
銀座から小岩まで5840円、
銀座からお花茶屋まで6110円、
銀座から祖師谷まで7910円、
とにかく千円以下の仕事が多かった
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:56400円
実車:30回
□■□■□■□■□■□■□■□■
朝9時で1万円を超えた
その勢いでと思ったがその後失速
流し方や着け待ちを今までのやり方と変えてから売り上げが上がった気がする
この売り上げが上がったのは今だけじゃなければ良いのだが。
やっぱり夜にロングを引かないと厳しい売り上げになってしまう。
最近では流しと着け待ちの割合が同じくらいで実車率も50%前後が多い。本当に今だけじゃなければ良いんだけど。
一応、明けの日には乗務のデータなどをに打ち込んだりしてるけど、稼ぐためにはもっと研究が必要だ。
ロングは
銀座から神奈川県大和市まで13930円、
銀座から川崎市幸区まで9310円、
乗務後は朝8:30から月に一度の明け番集会。
8:30まで時間があったので仮眠室で
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:66780円
実車:31回
□■□■□■□■□■□■□■□■
朝はパターンを変えてから良いことが多いが、昼からがダメ
昼間は1時間に1000円くらいしか出来ていない
この時間を何とかしなければと前から思ってたけど何ともならない。
夜も空車だらけ
早い時間に銀座に並んだら久が原まで5390円
夜、六本木ファーストビルに着けてたら、お客さんは前の桜にN本体に乗らずにこちらに乗り込んで来た。
お客さん「前の車の行灯が消えてたので迎車かと思った」
この行灯が消えてた理由はアイドリングストップでエンジンを切るので、バッテリーの関係でライトも消していたのだと思います。
私も桜にN本体にいた頃、エンジンを切って行灯を消していて苦い思いをしたことがあります。
今回はそのお陰で自由ヶ丘まで3770円をゲットしました
羽田空港のタクシープールで夕方以降、まわりが暗くなったら前2列は行灯を点けなければいけないが、アイドリングストップの関係で行灯が点いていないのは桜にN本体がほとんど。
この日の万収は1本、
大井町から清水橋〜東中野〜多摩ニュータウンまで19110円
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:58590円
実車:26回
□■□■□■□■□■□■□■□■
朝出庫してから45分間乗せられなかった
朝の出足に失敗すると、それ以降の流れが悪くなる気がする。
最近は今までに走らなかった場所を走ったり、今までに着け待ちしなかった場所で着け待ちしたり、その結果実車率が上がった
この日の万収は1本。
銀座から東村山市まで13360円
最近、あまり銀座には行かなくなった
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:62560円
実車:31回
□■□■□■□■□■□■□■□■
出庫してから絶好調
いつもは行かない場所を走ったり、着け待ちしたり。
しかし昼からペースダウン
昼間は1時間2千円ペース
20時頃に柏市までってのがあり、青タンまでに5万持ってた
青タンまでに5万やるのが現在の目標です。
青タン以降は空車だらけ
夜稼げない分、昼に稼がないと撃沈してしまう
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:70610円
実車:32回
□■□■□■□■□■□■□■□■
_/_/_/_/_/1月度の集計_/_/_/_/_/
乗務日数:12乗務
売り上げ:638180円 1乗務の平均:53181円
実車回数:309回 1乗務の平均:25.75回
無線回数:0回
この出番から早番出庫に変更
最近の日曜日はお客が少ない割にタクシーが多い
午前中はホテルを中心に営業。
昼からがイマイチで売り上げが伸びない
なるべく日曜・祝日の出番は避けたい。
私がいつもよく行くコンビニの女性店員さんが「忙しいですか?私の主人も同じ制服で仕事してますよ」って声を掛けてきた。話を聞けば、どうやら女性店員さんの旦那様と私は同じ会社に勤めているようだ。
この女性店員さんは私の売り上げがどれくらいなのか?非常に気にしてました。
「売り上げが悪いのは旦那様だけじゃない。私も売り上げ悪いですよ」とは言えなかったけど。
結局、万収もなく、ノー高速、4コロで終了
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:47790円
実車:27回
□■□■□■□■□■□■□■□■
出庫してから帰庫するまで絶好調でした
万収4本あり、10万狙えるようだったけど365kmという距離制限のお陰で10万は無理だった
最後は4時間ほど時間を残して終了
万収は、
大手町〜流山まで11090円(高速代別) 写真は高速代込み
芝公園近く〜大泉学園まで13440円(高速代別) ←外環和光で降りるよう指示された
銀座〜錦糸町〜船橋まで12550円(高速代別)
銀座〜能見台まで17900円(高速代別)
夜の銀座は3回で↑の2つ以外にリッツカールトンまで1610円
調子の良い日は出だしから何かが違う気がする
どこに行ってもお客さんが居て、まさかという場所で手が上がるのだ。
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:93220円
実車:32回
□■□■□■□■□■□■□■□■
泉ガーデンの乗り場に7回着けた
↓行き先は以下のとおり
@恵比寿橋
A新橋烏森口
Bプラチナ通り
C西麻布
D芝浦アイランド
E勝どき
F目黒権之助坂
7回の合計金額は12080円
良いのか悪いのか
夜の銀座情報、
1回目は月島まで890円
2回目は月島まで1520円
3回目は烏山まで7280円
日本交通を辞めてからも泉ガーデンに着けてるってことは私は現在、日本交通グループ会社に勤めてるってことですね。会社名は明かしませんが。
ダメダメな1日でした
足切りギリギリか?微妙な金額 (;;;´Д`)ゝ
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:45700円
実車:29回
□■□■□■□■□■□■□■□■
「お〜っ、2番目の記録が出た」それは売り上げの低さです
タクシードライバーになってから2コロは今までに2回。
2回とも祝日に乗務して24640円と27880円。
今回は27080円。
3コロ、4コロはよくあるけど、2コロはあまりないのでショックは大きい。
この売り上げの低さが当たり前にならなければいいのですが
単価の高い順に
@恵比寿〜白金高輪〜大井町3050円
A帝国ホテル〜池之端2510円
Bニューオータニ〜東急百貨店本店2150円
C東急百貨店本店〜中目黒駅〜日の丸自動車学校付近2060円
D品川駅高輪口〜ハートンホテル1520円
↑これじゃダメだぁ。
足切りは毎乗務と月のトータルの両方あるので厳しい
今月は2乗務の足切り(この2乗務は救済方法はある)
このままのペースでは月のトータルの足切りも微妙になってきた
今まで足切りなんて気にしたことなかったけど・・・
足切り喰らわないよう努力はするけど、それでもダメなら考えます
出庫時間が今までと違うということもあるけど、それはあまり関係ないような気もする。
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:27080円
実車:19回
□■□■□■□■□■□■□■□■
「夜は新年会で忙しくなるだろう」と予想したけど
期待外れの金曜日でした
昼間は着け待ち中心の営業。
夜も着け待ち中心の営業。
銀座は4回チャレンジ
1回目は伝通院まで3140円、
2回目は青山〜砧まで6960円、
3回目は二子玉川〜梶ヶ谷まで8090円、
4回目は東麻布まで1520円、
夜3時からの攻め方がまったく解らない
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:59480円
実車:30回
□■□■□■□■□■□■□■□■
足切りギリギリアウトか?セーフか?
足切りは営収(税抜き)、カード手数料、チケット手数料等も計算しての金額なのでアウトかセーフか微妙
たぶんセーフだろう
今の会社は城南地区で一番足切りがキツイって聞いたけど・・・
さて、乗務は、
青タン以降は乗せるのが難しく、乗せても近場が多く売り上げが伸びない
夜の銀座は空車が多過ぎて、並ぶ気にならなくて他を攻めたがロングなし。
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:45590円
実車:23回
□■□■□■□■□■□■□■□■
タクシー運転手の仕事を始めてから、初の足切り喰らってしまった
昼間2回、羽田空港に入ってロング引けず
1回目は汐留
2回目は久が原
この日はNHKに入れる車だったけど、空車が多過ぎてなかなか入れず、15周ほどNHKの周りをまわってやっと入ることが出来た
これが市川市までで万収ゲット
↑降車が1時20分で、その後5時半まで実車なし
3万円超えるのがやっとで自身初の足切り
万収があってこの金額とは・・・(泣)
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:31270円
実車:14回
□■□■□■□■□■□■□■□■